Quantcast
Channel: KTV NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

南座でまねき上げ

$
0
0
京都の南座では、「吉例顔見世興行」を前に、出演する歌舞伎役者の名前を書いた看板を飾る「まねき上げ」が行われました。 京都・南座の前には朝から大勢の人が集まり、出演する役者の名前などが書かれたまねき看板が上げられる様子を見守りました。 まねきとは、顔見世興行の期間に芝居を宣伝する手法として江戸時代に登場した看板で、「勘亭流」と呼ばれる歌舞伎独特の書体で役者の名前が書かれています。 ことしの顔見世は、6代目中村勘九郎さんの襲名披露公演で、人間国宝の坂田藤十郎さんなど東西の人気役者が勢揃いし、例年にもまして豪華な舞台が繰り広げられます。 まねきが上がると清め塩がまかれ、興行の成功が祈られました。 吉例顔見世興行は今月30日から行われます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>