兵庫県の西宮神社の露天商組合から、用心棒代を受け取っていた
暴力団員の男に対し、県の公安委員会は暴力団排除条例に基づく
勧告を出しました。
勧告を受けたのは山口組系暴力団員の男です。
男は去年4月から10月にかけて、西宮神社の十日えびすなどで
露店を出している露天商組合の西宮支部長から、
用心棒代として現金80万円を受け取っていました。
兵庫県公安委員会はこの行為が、暴力団排除条例が禁止する
「利益受供与」にあたるとして、男に対し勧告を出しました。
なお露天商組合も先月、
暴力団との関係をやめるよう勧告を受けています。
↧