滋賀県湖南市の市役所に11日、タイガーマスクを名乗る男性が現れ、文房具を寄付して立ち去りました。
去年に続き、今年も1月11日に登場です。
【湖南市職員】
「急にタイガーマスクというか虎のマスクをされた方がこられて、『今年も来ちゃいました』みたいな感じで・・・」
11日午後3時半ごろ、湖南市役所を訪れたトラの覆面をかぶった一人の男性。
タイガーマスクを名乗った上で、「福祉に使ってください」と新品のノートや鉛筆など文房具84点を寄付しました。
職員が市長と面会してもらおうとしましたが、男性は「いや結構です」と断り立ち去りました。
【谷畑英吾市長】
「『来られています』というから、こうダーッと出てですね…階段を降りたらそこを降りて行かれたんですよ。あそこら辺でマスクをはいで一般の市民の中に紛れたので、これは追いかけてはいけないと・・・」
湖南市では、去年も同じ1月11日にタイガーマスクを名乗る男性から文房具が寄付されていました。
【谷畑市長】
(Q去年も1月11日、今年も1月11日ですが?)
「特に思い当たることはありません。私の誕生日は9月11日ですので」
文房具は、市内に避難してきている東日本大震災の被災者や児童福祉施設に届けられました。
↧