西日本を気圧の谷が通過する影響で近畿南部では22日夜から23日にかけて大雨になるおそれがあります。前線をともなった低気圧は九州の南の海上を東に進んでいて、23日朝には紀伊半島付近に近づく見込みです。気圧の谷が通過するため大気は不安定で、南から暖かく湿った空気が入り込み、近畿の太平洋側では23日にかけて1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。また、23日午後6時までの24時間に近畿の多いところでは100ミリの雨が降ると予想されています。気象台では奈良県南部に対して23日昼頃まで土砂災害への警戒を呼びかけていて、近畿全域で河川の増水や落雷、突風などへの注意が必要です。
↧