Quantcast
Channel: KTV NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

明治時代の水道跡を公開 京都・舞鶴市

$
0
0
京都府舞鶴市で、明治時代に造られた水道の跡が初めて一般に公開されました。 この施設は1901年に海軍の船に水を補給するために造られました。 2003年に「近代の水道システムを知る上で重要」として国の重要文化財に指定され、地元のNPO法人が放置されたままではもったいないとして公開を求めていました。 【訪れた人は】 「こんなにきれいに保存されているというのはすごいですね。圧倒されます」 この施設は来月2日にも公開されます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>