京都の北野天満宮では、「書き初め奉納」が行われました。
「学問の神様」の菅原道真公は、「書道の神様」でもあり、書き初めは子どもたちの書道の上達と健やかな成長を願って行われます。
「書き初め」は、4日まで行われ、作品は境内に展示される予定です。
また、滋賀県大津市の瀬田川では、ボートの初漕ぎ会が行なわれ、学生や社会人およそ300人が参加しました。
中には、今年の干支にちなんで蛇のかぶりものをしたチームもあり、水しぶきをあげながら滑走していきました。
↧