近畿の各地では厳しい冷え込みとなり、大阪市内では未明に24年ぶりとなる「11月の初雪」が観測されました。
大阪市では午前6時前に最低気温3.9度を観測し、29日朝、通勤する人たちは厚手の服装で足早に職場に向かいました。
気象台によりますと、大阪市内では29日午前3時ごろから20分間にわたり、初雪が観測されました。
11月に初雪が観測されたのは24年ぶりだということで、平年より23日早いということです。
【街の人】
「めちゃ寒いです。布団からでたくないぐらい」
「冷蔵庫に入ったようなかんじです。寒さで体がかなりこたえますね。」
また、滋賀県甲賀市信楽町では最低気温氷点下4.4度を観測するなど氷点下となったところも多くありました。
↧