滋賀県ではお年寄りなど買い物が困難な人のための「移動コンビニ」が、関西で初めて始まりました。
移動コンビニは近くに店がない地域の為にセブンイレブンが始めたもので茨城県や北海道など1道9県で導入されています。
東近江市と愛荘町の山間部や老人ホームなどを回り、食料品や日用雑貨など約150種類の商品を販売しています。
【移動コンビニのオーナー】
「車も持ってないし、お店も歩いて行ったり自転車で行かないと結構離れている一苦労やと(いう声があった)。お客さんのニーズに応えられる商品を持って行ける移動販売にしたい」
移動コンビニは今後、住民の要望を聞いて住宅への個別販売も行うということです。
↧