Quantcast
Channel: KTV NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

初代ビリケンさんの写真?見つかる!

$
0
0
来月100周年を迎える大阪・新世界の通天閣で、行方不明となっていた初代ビリケンさんとみられる姿が映った絵葉書が見つかりました。 通天閣を盛り上げる新たな一手となってくれるのでしょうか。 【通天閣観光・西上雅章社長】 「実際に映っている写真は初めてですごく嬉しかった。初代通天閣の橋脚下にある写真店の前で、米俵の上に乗ってるんですよ」 なんと大正時代につくられた絵葉書の片隅に、初代ビリケンさんとみられる姿が映っていることが分かったのです。 ことしで100周年を迎える通天閣では先月、2代目からその座を引き継いだ3代目ビリケンさんが華やかに登場しました。 足の裏をさすると願いがかなうと愛されてきたビリケンさんの初代までもが姿を現すというのでしょうか。 初代ビリケンさんは1912年(明治45年)、新世界に作られた遊園地の中で祀られていました。 しかし、その後、大阪大空襲によって新世界一帯は焼け野原となり、ビリケンさんの像はおろか写真さえもなくなってしまったのです。 「100周年に合わせて初代ビリケンさんを何とか見つけたい」と意気込む社長のもとに、先週、大阪市内の男性から初代ビリケンさんとみられる姿が映った絵葉書が届いたのです。 【西上社長】「写真だけでも出てきてくれたらすごくロマンが広がります。こうやって提供していただけたことがすごく嬉しいので、100周年に向けていろいろ集めていきたい」 長年、謎に包まれてきた初代ビリケンさん。 「3代が共演する日も近いかもしれない」と、社長の夢は膨みます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>