台風4号 和歌山南部に上陸
(時間の記載のない情報は19日午後7時現在) 台風4号の影響で、和歌山県那智勝浦町では避難指示が出されています。 兵庫県姫路市では川が氾濫し、住宅の浸水や道路の通行止めなどの被害が出ています。 【記者レポート】 「午後3時を回ったところです、こちら串本町では雨と風が激しくなってきました、体に叩きつける横殴りの雨となっています、風が非常に激しくて踏ん張っていないと飛ばされそうな勢いです」...
View Article不正「B-CASカード」販売容疑 男を逮捕
テレビに差し込む『B-CASカード』を不正に書き換え、有料放送を無料で見られるようにして販売したとされる男を、京都府警が逮捕しました。 不正競争防止法違反の疑いで逮捕されたのは、東京都西東京市の無職、小林一幸容疑者(43)です。 小林容疑者は、有料の衛星放送などを無料で見られるように「B-CASカード」の記録を不正に書き換え、インターネット上で6万4800円で販売した疑いがもたれています。...
View Article府+市=-200億円!? 府市統合本部改革案
大阪都構想の実現に向けた大阪府と大阪市の事業見直しを進めている府市統合本部は19日、今後3年間で目指す改革案をまとめました。 実現すれば、今より年間約200億円の経費削減が見込めるということです。 19日で就任から半年を迎えた大阪市の橋下市長。 公約に掲げた大阪都構想の実現に向けて設立した「府市統合本部」が、この半年間議論してきた改革案をまとめました。 【大阪市・橋下徹 市長】...
View Article台風4号 和歌山南部を通過
(時間の記載のない情報は19日午後9時現在) 強い台風4号は19日夕方、和歌山県南部に上陸し北東方向に進んでいます。 引き続き土砂災害などへの警戒が必要です。 台風4号は午後5時過ぎ、和歌山県南部に上陸しました。 那智勝浦町では降り始めから午後6時までの雨量が約185ミリとなっていて、井関地区などに避難指示が出されているほか、奈良県十津川村など紀伊半島を中心に避難勧告が出されています。...
View Article不正B-CASカード 新たに京大職員ら逮捕
テレビに差し込むB-CASカードを不正に書き換え有料放送を無料で見られるようにしたなどとして、京都府警は新たに京都大学の職員の男ら2人を逮捕しました。...
View Article結婚あいさつに来た交際相手 殴って死なせた疑い
自宅に結婚のあいさつに来た交際相手の女性が酒に酔ったことに腹を立て、殴って死なせたとして、神戸市の23歳の男が逮捕されました。 傷害致死の疑いで逮捕されたのは、神戸市の土木作業員・松木光弘容疑者(23)です。 警察の調べによりますと、松木容疑者は先月28日、垂水区の自宅で交際相手の北條幸子さん(38)の頭などを数回殴り、急性硬膜下血腫で死亡させた疑いがもたれています。...
View Article大飯原発3号機 発電機冷却水の警報作動
関西電力の大飯原発で、発電機を冷やす水を貯めているタンクの水位の異常を知らせる警報が作動しました。再稼働の予定に影響はないということです。 19日午後10時ごろ、大飯原発3号機で発電機のモーターを冷やすための水を入れたタンクで、水位が基準より下回ったことを知らせる警報が鳴りました。 作業員が調べたところ、水位は規定の範囲内でした。...
View Article「政治活動禁止」条例案 罰則は撤回
大阪市の橋下市長は、職員の政治活動を禁止する新たな条例案について、罰則規定を撤回する考えを明らかにしました。 橋下市長は、市職員の政治活動について、違反者には刑事罰を課す新たな条例案を検討していました。 しかし19日、政府が「条例案は地方公務員法に違反する」との見解を閣議決定したため、橋下市長は「罰則規定は撤回する」と表明しました。...
View Article78歳女性が国道で倒れ死亡 ひき逃げか
京都府福知山市の国道で、78歳の女性が倒れているのが見つかり、間もなく死亡しました。警察はひき逃げ事件として捜査を始めました。 20日午前1時半ごろ、福知山市の国道9号線を走っていたトラックの運転手から、「車道をおばあさんが歩いている」と警察に通報がありました。 警察官が駆けつけると土師新町2丁目の国道で女性が倒れているのが見つかりました。...
View Article幼児2人が死亡した火災 火元は1階台所か
大阪府藤井寺市の住宅が全焼し、5歳と1歳とみられる男の子2人が死亡した火事で、火元は1階の台所の疑いがあることが分かりました。 20日午前0時40分ごろ、藤井寺市の米野豊一さんの家から火が出て、木造2階建の住宅およそ300平方メートルが全焼しました。 この火事で、2階から豊一さんの孫の山根徹平ちゃん(5)と、山根琉平ちゃん(1)とみられる2人の遺体が見つかり、ほかの家族3人も重軽傷を負っています。...
View Article児童23人を病院搬送 「キャベツ食べ比べ」の調理実習で
大阪教育大学附属平野小学校で、調理実習中の児童23人が、吐き気などの体調不良を訴えて病院に搬送されました。 20日午前11時40分ごろ、大教大附属平野小学校から消防に通報があり、吐き気や寒気などの症状を訴えていた小学5年生の児童23人が病院に搬送されました。 いずれも軽症です。 【小学校の校長】 「キャベツを生で食するのと煮て食べるのとで、食感などがどう違うかということを実習していた」...
View Article容疑の京大職員 カード書換方法をHPで公開
デジタルテレビのB-CASカードを不正に書き換え、有料放送をタダで見られるようにしたとして逮捕された京都大学職員の男が、自身のホームページでカードの書き換え方を公開していたことが分かりました。 電磁的記録不正作出などの疑いで逮捕された京都大学防災研究所の職員・多田光宏容疑者(30)は先月、自宅で有料放送を無料でみられるようB-CASカードのデータを不正に書き換えた疑いがもたれています。...
View Article胃がん検診の後に女性が意識不明その後死亡 滋賀・東近江市
今月14日、滋賀県東近江市で胃がん検診を受けた57歳の女性が体調不良を訴えました。 女性は意識を失い病院に搬送されましたが、20日死亡しました。 東近江市によりますと、死亡したのは市内に住む57歳の女性です。 女性は今月14日、市が行った胃がんの検診でバリウムと胃を膨らませるための発泡剤を飲み、エックス線写真を撮影していたところ体調不良を訴え、その後、意識を失いました。...
View Articleマンション6階から乳児が転落し死亡 大阪・藤井寺市
19日、大阪府藤井寺市のマンションから生後11ヵ月の男の子が転落して死亡しました。 警察は、誤まって窓から落ちたとみて調べています。 19日午後5時20分ごろ、藤井寺市藤井寺3丁目のマンションの6階から、生後11ヵ月の市口陽琉ちゃんが転落しました。 消防が駆けつけましたが、陽琉ちゃんは心肺停止の状態で、まもなく搬送先の病院で死亡が確認されました。...
View Article初代ビリケンさんの写真?見つかる!
来月100周年を迎える大阪・新世界の通天閣で、行方不明となっていた初代ビリケンさんとみられる姿が映った絵葉書が見つかりました。 通天閣を盛り上げる新たな一手となってくれるのでしょうか。 【通天閣観光・西上雅章社長】 「実際に映っている写真は初めてですごく嬉しかった。初代通天閣の橋脚下にある写真店の前で、米俵の上に乗ってるんですよ」...
View Article大阪”中之島図書館”を廃館・転用へ 橋下市長の方針に利用客は
大阪市の橋下市長は、100年以上の歴史を持つ府立・中之島図書館を廃館し、集客施設に転用する方針を明らかにしました。 利用者からは困惑の声があがっています。 【橋下市長】 「中之島図書館ですが、以前からあんなところに図書館があるのはどうかと思っていたが、あそこを全部空けて、活用の方向でやってもらえないか」...
View Article国道で78歳女性が死亡 大型トラックによるひき逃げか 京都・福知山市
20日未明、京都府福知山市の国道で78歳の女性が倒れているのが見つかり、その後死亡しました。 現場に大型トラックが止まっているのが目撃されていて、警察がひき逃げ事件として捜査しています。 午前1時半ごろ、福知山市土師新町2丁目の国道9号線で、「車道をおばあさんが歩いている」と通報があり、警察官が駆けつけると女性が倒れていました。...
View Article大阪市が”震災がれき”受け入れを正式決定
大阪市の橋下市長は、東日本大震災の被災地で処理が進まないがれきを受け入れ、市内で処分することを正式に決定しました。 大阪市は20日の戦略会議で、岩手県の震災がれきを受け入れ、舞洲のゴミ焼却工場で焼却して夢洲にある北港処分地に焼却灰を埋め立てることを正式決定しました。...
View Article