Quantcast
Channel: KTV NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

暑い3連休に”熱い”戦い

$
0
0
暑い3連休となった近畿各地では、「熱い戦い」が繰り広げられました。 「ピーマン、ピーマン、但馬ピーマン♪」 楽しげな歌とダンスでPRするのは、特産のピーマンです。 兵庫県香美町では、新鮮なピーマンがたくさん詰まったバケツの前で子どもたちが「ピーマン釣り」に挑戦です。 制限時間3分間でどれだけ多く釣れるかを競います。 子どもに負けじと大人も真剣です。 「難しかったです。(Qピーマンは?)好き」 「思ったより多く釣れた。お母さんに料理してもらって食べる」 (参加した子ども) 最高記録は子どもが10個、大人が13個、優勝者には但馬ビーフが贈られました。 参加者が必死で転がすのはドラム缶。 4人1組のリレーで川を150メートル転がす速さを競います。 参加したのは東京などから合計24チーム。 前の日の雨で川の水が増えたためドラム缶が浮いてしまい、思うように進みません。 「めちゃめちゃしんどかったです」 「深いところがあって全然動かなくて辛かった」 (参加した人) 優勝したチームには地元の米10キロが贈られました。 一方、大阪でも熱い戦いが繰り広げられました。 観客の視線の先にあるのはけん玉です。 「世界けん玉選手権」。 ヨーロッパやアジア、8か国から集まったけん玉プレイヤーが技を競います。 優勝者には、けん玉をかたどったトロフィーと世界一の称号が与えられました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>