Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

疾走! 福男選び

商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社・兵庫県の西宮神社で10日、本殿への一番乗りを目指す恒例の神事「福男選び」が行われました。 ことし一年の福を授かろうと、夜明け前から西宮神社の開門を待つ約4500人の参加者。 【参加者】 「最前列の真ん中です。いっちゃんいいとこ取らしてもらいました。チャンスですねぇ。行かすしてもらいます」 参加者の中には去年の一番福、福井県出身、福知山市在住で名前が福田さんと「福」が3つで話題になった福田さんの姿も…。 【去年の一番福・福田裕矢さん】 「福井県知事に呼んで頂いて、福井県ブランド大使を頂いた(任命された)のですごいいいことがあったなぁって思いますね」 実は福田さん、福男に選ばれてから、地元テレビ局のCMに出演したり、最寄の駅の一日駅長も務めるなど、去年は大活躍の1年でした。 ことしの「一番福」を勝ち取ったのは、尼崎市に住む高校3年生の土井雄登さん(18)です。 【一番福・土井雄登さん】 「初めてなんでドキドキ。素直に嬉しい。青春で思い出づくりに(参加した)いい思い出になった」 そして、3番福を掴んだのは、48歳の大阪府立千里高校の体育教師・池野昌弘さん。 70年を誇る「福男選び」の歴史で初めての、40歳を超える福男です。 【48歳で3番福・池野昌弘さん】 「陸上部の顧問をしているんですけど、生徒たちの活躍を願いたいと思います」 最年長の福男は、さっそく大勢の取材陣に囲まれて、1時間目の授業に遅刻することを校長先生に連絡しないといけないと気にかけていました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

Trending Articles