3日は節分です。
大阪・梅田の百貨店では、高級すし店が腕によりをかけた豪華な「恵方巻き」が販売されています。
恵方巻きは大阪で始まった風習で、「恵方」を向いて巻きずしを一気に食べると願いが叶うと言われています。
ことしの恵方は「北北西」です。
この催しにはミシュランの一つ星店や350年の老舗も参加していて、1本3000円を超える豪華な巻きずしも並びました。
客は「高いですが、年に一度なんで張り込みました」「家で嫁が待ってるんで笑顔が見れたらいいなと思って」と話しました。
阪急うめだ本店では、この日だけで巻きずし1万5000本の販売を予定しているということです。
↧