Quantcast
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

9年間に600件以上の犯行 盗み繰り返した男を逮捕

犯行は9年間で600件以上。 会社の事務所などを狙って盗みを繰り返したとして、無職の男が逮捕されました。 被害総額は1億円を超えます。 窃盗などの疑いで逮捕・起訴されたのは、大阪市天王寺区の無職、金吉成被告(50)です。 警察の調べによりますと金被告は、大阪・兵庫・福岡の3府県にある会社事務所などのドアをバールなどで壊して侵入し、金庫破りや盗みを繰り返したとされます。...

View Article


マルチ商法の人脈で勧誘か 「毒素吸う貼り薬」詐欺事件

「毒素を吸う貼り薬」をめぐる投資詐欺事件で逮捕された女が、自分が会員だったマルチ商法の人脈を使って投資話を持ち掛けていた疑いがあることがわかりました。 大阪市浪速区の無職、田中公子容疑者(69)は、「毒素を吸い取る貼り薬へ投資すれば配当が受けられる」などと持ち掛け、知人から約100万円をだまし取った疑いがもたれています。...

View Article


”最強寒波” 近畿も襲う

日本列島を襲った寒波で、京都府舞鶴市では2日、観測史上最高の積雪を記録しました。滋賀県では、事故による死者も出ています。 滋賀県は、自衛隊に災害派遣を要請しました。 深々と雪が降りしきる中、山あい現れた高さ50mの氷…。 奈良県川上村の御船の滝は、全体が寒さで凍りつきました。 先週から降り続く雪は、寒波の到来と共に、1日夜から一層激しさを増しました。 【記者レポート】...

View Article

腎臓病患者のために「おいしいパンを」

タンパク質を摂ることが制限されている腎臓病の患者に、安心しておいしいパンを食べてもらいたい。 和歌山市内にあるパン屋さんが、これまでにない低タンパクのパンを開発し、全国から注文が殺到しています。 【和歌山県の会見】 「待ち望んでいたような商品ではないかと思います」 和歌山県が太鼓判を押すのは、去年12月から販売が始まったパン。...

View Article

”たこフェリー” 乗り場がコインパーキングに

おととしから運航を休止している「たこフェリー」の乗り場が、コインパーキングとして利用されることが決まりました。 兵庫県の明石市と淡路島を結ぶ「たこフェリー」は、高速道路値下げの影響などを受けて、おととし運航を休止しました。 たこフェリーを運営する第3セクターは運航再開をめざしていることから、明石港にある乗り場の自動車待機所を再開発しないよう、不動産管理会社に要望していました。...

View Article


加西の小学生死亡飲酒事故 危険運転致死罪で裁判へ

去年12月、兵庫県加西市で小学生の兄弟を飲酒運転による事故で死亡させた男の裁判で、起訴内容が、より罰則の重い危険運転致死罪に変更されることになりました。 去年12月、兵庫県加西市の県道で皆既月食を見に行った帰りに生田敦弘くん(12)と汰成くん(8)が飲酒運転の軽トラックにはねられ死亡しました。...

View Article

ブランド品買い取り店に強盗 23万円奪われる

2日夜、兵庫県西宮市のブランド品の買い取り店に刃物を持った男が押し入り、現金23万円を奪って逃げました。 2日午後8時半ころ、西宮市深津町のブランド品の買い取り販売店「エコリング西宮北口店」で、女性店長が閉店作業をしていたところ、刃物を持った男が自動ドアを押し開いて店内に入ってきました。...

View Article

恵方巻き 名店ズラリ

3日は節分です。 大阪・梅田の百貨店では、高級すし店が腕によりをかけた豪華な「恵方巻き」が販売されています。 恵方巻きは大阪で始まった風習で、「恵方」を向いて巻きずしを一気に食べると願いが叶うと言われています。 ことしの恵方は「北北西」です。 この催しにはミシュランの一つ星店や350年の老舗も参加していて、1本3000円を超える豪華な巻きずしも並びました。...

View Article


関西電力でんき予報 初の「厳しい」マーク

関西電力は3日の「でんき予報」で、使用率が95%以上となる「厳しい」との予報を初めて出しました。 3日早朝に九州電力の火力発電所が停止し、電気を送った影響です。 関西電力は3日、電気の供給力に対する需給の状況を表す「でんき予報」で、午前9時台と10時台に使用率が95%以上となる「厳しい」との予報を初めて出しました。...

View Article


記録的な大雪はやんだものの・・・

日本海側の各地で断続的に降り続いた雪が3日、12日ぶりにやみました。 しかし、市民は記録的な積雪の処理に追われています。 兵庫県豊岡市でもけさは青空が広がりましたが市民は昨夜まで降り続いた雪の除雪作業に追われています。 豊岡市では4日、最大で92センチの積雪となっていて、今でも至る所に雪が残されています。 【除雪中の市民】 「年寄りばっかりで毎日雪かきし、腕は痛い」...

View Article

安愚楽牧場 告発

和牛オーナー制度を運営していた「安愚楽牧場」が経営破たんした問題で大阪府内の出資者らが当時の経営陣らを詐欺の疑いなどで告発しました。 告発をしたのは大阪府内に住む男女13人です。...

View Article

自衛隊が除雪作業

2日までの大雪で一部の集落で大量の積雪となっている滋賀県高島市で、3日朝から自衛隊が出動して除雪作業を行っています。 陸上自衛隊員260人が出動したのは高島市マキノ町や今津町など、3ヵ所です。 高島市内の積雪量は、マキノ町在原で最大273センチなどとなっていて、生活道路の脇にはうず高く雪が積まれています。...

View Article

護摩だきの火が飛び火か?

3日正午すぎ、兵庫県姫路市にある神社で火事があり、国の重要文化財に指定されている本殿の屋根の一部が燃えました。 午後0時30分ごろ、姫路市にある広峯神社の職員から「本殿の天井のあたりが燃えている」と消防に通報がありました。 火は30分ほどで消し止められましたが、本殿の檜皮葺の屋根の一部およそ30平方メートルが焼けました。 ケガ人はいませんでした。 【広峯神社の宮司】...

View Article


堺市は都構想に不参加?

堺市の竹山市長は3日、大阪市の橋下市長らと会談し、都構想について話し合う協議会に当面参加しない意向を伝えました。 3日午後、大阪府庁を訪れた堺市の竹山修身市長。 そのわけは、大阪都構想の具体策などを話し合う「大都市制度推進協議会」に、当面参加しない意向を伝えるためです。 竹山市長は、府と大阪市、堺市だけが参加するこの協議会では、堺市の分割ありきで話が進みかねないと危惧しています。...

View Article

近畿北部で記録的積雪 滋賀県で31年ぶり自衛隊に災害派遣要請

近畿北部は2日までの大雪で記録的な積雪となりました。 滋賀県は31年ぶりに自衛隊に災害派遣を要請しました。 雪化粧した日本三景の一つ、天橋立。 しかし、雪の重みで松の木が2本、根元から倒れたほか、9本の枝が折れました。 【観光客】 「それだけ雪が多かったんやろね」 「ことしは雪もいつもと違う」 一方、3メートル近い積雪となった滋賀県高島市。...

View Article


兄弟死亡の飲酒運転事故は”危険運転”で審理

兵庫県加西市で、小学生の兄弟が、飲酒運転の車にはねられ死亡した事故で、神戸地裁は、危険運転致死罪で裁判を行うことを認めました。 去年12月、加西市の県道で、皆既月食を見た帰りに生田敦弘くん(12)と汰成くん(8)が飲酒運転の軽トラックにはねられ、死亡しました。...

View Article

パナソニック決算 過去最大7800億円の赤字へ

パナソニックは、今年度の決算が過去最悪の7800億円の赤字となる見通しを明らかにしました。 巨額な赤字の背景は、主軸であるテレビ事業の不振です。 【パナソニック・大坪文雄社長】 「震災や洪水、急激な円高の影響が加わり今回の厳しい決算に至りました」 パナソニックは3日、去年4月から12月までの売上高が前年から10パーセント減の約6兆円で、3300億円を超える赤字になったと発表しました。...

View Article


鬼は外!勇敢にやっつけた? 人もラッコも“福”願い・・・

3日は「節分」です。 近畿の各地で今年の福を願う行事が行われました。 滋賀県大津市の比叡山幼稚園には、毎年怖い鬼がやって来ます。 その前に、鬼退治の訓練です。 【子どもたち】「鬼やっつけるぞ!エイエイオー!」 鬼がやって来ると…あらあら、さっきまでの威勢はどこへやら…。 どんな所に隠れていても、鬼は必ず見つけ出します。 【鬼】「悪いことしてないか~!」...

View Article

「鬼の顔」描いた土器が出土

奈良県橿原市の遺跡から、鬼の顔が描かれた土器の破片が見つかりました。 これが見つかった土器です。 太い眉に丸い目、額にはしわが刻まれ、ユーモラスな表情をしています。 土器が見つかったのは橿原市の新堂遺跡で、12世紀初めごろに埋められた井戸の中から発見されました。 直径10センチほどのこの土器は、お椀の底の部分にあたり、鬼の顔は墨で内側に描かれています。...

View Article

原発住民投票の署名 必要数上回る

原子力発電所の稼動の是非を大阪市民の投票で決めることを目指して提出された署名の数が、法律で必要な数を上回ったことが分かりました。 この署名は、関西電力の原子力発電所を稼動させるかどうかを大阪市民の投票で決めようと市民グループが提出したもので、選挙管理委員会は3日、有効な署名の数が5万5428人だったと発表しました。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>