大阪の海遊館では、5万匹のマイワシが餌に群がるダイナミックな食事風景が人気を集めています。
海遊館で最も大きい「太平洋」水槽に、今月から新たに約5万匹のマイワシの大群が仲間入りしました。
群れの織り成す複雑な動きはまさにアートです。
午前10時半と午後3時、1日2回の食事の際は、水槽の底にあるホースから噴き出る餌をめがけて5万匹の群れが一斉に動きます。
【観客】「大きな魚みたいにみえる、くっついてるから」、「5万匹、そんなにいるんですか」、「エサがあんなところから出るとは思わなかった」
海遊館の人気者、ジンベエザメの遊ちゃんは、現在、高知県の施設でお休み中ですが、ことしの夏休みにはマイワシとの共演が楽しめるということです。
↧