(時間の記載のない情報は19日午後7時現在)
台風4号の影響で、和歌山県那智勝浦町では避難指示が出されています。
兵庫県姫路市では川が氾濫し、住宅の浸水や道路の通行止めなどの被害が出ています。
【記者レポート】
「午後3時を回ったところです、こちら串本町では雨と風が激しくなってきました、体に叩きつける横殴りの雨となっています、風が非常に激しくて踏ん張っていないと飛ばされそうな勢いです」
激しさを増す風雨。
和歌山県南部の串本町では降り始めからの雨量が、午後5時現在で80ミリを超えました。
去年9月の台風12号で大きな被害を受けた那智勝浦町では、午前11時に避難勧告が出されました。
住人は地域の体育館などに避難しています。
【避難した人】
「こっちに台風が向かっているということで2日ぐらい前から準備はしておいて、マイクで(避難情報を)言ってくれたらすぐに飛び出す、いつもそうなんですよ」
兵庫県ではこの大雨による被害が出ています。
姫路市を流れる夢前川が午前中に氾濫し、川沿いの住宅街では浸水被害が…。
姫路市夢前町の山富地区では川からあふれ出した水が一時、大人の腰のあたりの高さにまでなりました。
消防隊が救助に出動しましたが、住人は自力で避難しました。
【山富地区の住人】
「川からズワーッと、びっくりしました。それから一気ですよね、あっという間にここまで水が来た」
兵庫県では、夢前町などであわせて76棟の住宅が浸水しています。
【記者レポート】
「午後2時半です、姫路市のこちらの川の水があふれ、道路が大量の木でふさがれています」
また、夢前川沿いを走る県道は完全に水に浸かりました。
【近くで働いていた人】
「すごい状態だった、濁流で、朝9時過ぎぐらいまでは普通に出勤できたが、そこから急激にあふれ出てきて、9時半ぐらいにはすごかった」
午後になって水は引きましたが、道路は流木などでふさがれたため、午後4時ごろまで通行止めとなりました。
このほか、福崎
↧