15日夜奈良市の奈良教育大学の実験室で火事があり、警察と消防が詳しい出火原因を調べています。
15日午後11時45分ごろ、奈良市高畑町の奈良教育大学理科2号棟で「火災報知器が鳴っていて、窓から炎が見える」と教員から119番通報がありました。
消防車9台が出動し、火は約20分後に消し止められましたが、研究所の実験室の机やイスなどが燃えました。
警察によりますと、研究所は出火当時無人で、ドアには鍵がかけられていて、外部から人が侵入した形跡もないことから失火と見られ、異臭はなく、ケガ人もありませんでした。
現場には、水の温度を高温に保つ器械が作動していたとの情報もあり、警察と消防は朝から実況見分を行い詳しい出火原因を調べることにしています。
↧