Quantcast
Channel: KTV NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

規制緩和で競争力強化へ!「国際戦略総合特区」に大阪府など9地区

$
0
0
国は、大阪の咲洲・夢洲地区など9つの地区を、国際競争力のある産業を育てるための特区に指定しました。 規制緩和などが認められることになりますが、低迷する関西経済の起爆剤となるのでしょうか。 開発が進む大阪駅周辺。 今後、最先端の技術を集めた施設などもできて、関西の玄関口となることが期待されています。 この大阪駅周辺や夢洲・咲洲地区など、大阪、兵庫、京都の9つの地区が22日、「国際戦略総合特区」に指定されました。 この特区は、国際競争力の高い産業を育てるために国が指定するもので、大阪などの3府県などが医療やエネルギー分野の産業育成のために申請していました。 このうち咲洲地区については、大阪市の橋下市長が府知事時代から咲洲庁舎を特区のシンボルにしたいとしていました。 【橋下徹市長】 「うれしいですよ、うれしいの一言」 「今あるストックを有効活用するために、ベイエリア部とWTCビル(咲洲庁舎)を最大に有効活用していきたいと思います」 指定によって規制緩和や税制の優遇措置などが認められることになり、来年早々から具体的な計画内容が詰められることになります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>