Quantcast
Channel: KTV NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

強烈寒波 近畿の太平洋側でも雪

$
0
0
28日も寒い一日となりました。 上空に流れ込んだ強い寒気の影響で、近畿地方も各地で積雪を記録しました。 一面に雪化粧をした奈良公園。 奈良市では、28日朝の最低気温は氷点下2度となり、この冬2回目の雪が積もりました。 鹿たちは寒そうにしながらも、久しぶりに積もった雪を口でかきわけ、草をほおばっていました。 こちらは和歌山県那智勝浦町の熊野那智大社。 神社の屋根や階段などに真っ白な雪が積もりました。 朝早くから神社の関係者がほうきなどを使って、参道の雪を掻き分けていました。 【巫女さん】 「足下がちょっと危ない」 「寒いです。こんなに積もることはない」 近畿ではこのほか、27日から28日にかけ滋賀県高島市で17cm、長浜市で1m、兵庫県香美町で63cmの積雪を記録。 長浜市では、除雪作業をしていた68歳の女性が、屋根から落ちてきた雪に当たり、けがをしています。 またこの寒さの影響で、大阪府河内長野市の国道371号線では路面が凍結、28日午前4時20分ごろに車が相次いでスリップし、合わせて11台が事故を起こしました。 【記者リポート】 「事故があったのは緩やかなカーブがある下り坂です。現在太陽が当たって路面は溶けていますが、事故当時は道路が凍結した状態だったということです」 けが人はいませんでしたが、この事故で周辺の道路、約6kmが一時通行止めとなりました。 各地に大雪をもたらした強い寒気は近畿地方を抜けましたが、29日朝にかけて路面が凍りつく恐れがあり、注意が必要です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>