Quantcast
Channel: KTV NEWS
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

姫路の山火事 約20時間で鎮火

26日、兵庫県姫路市で起きた山火事は、出火から約20時間後の27日昼前に消し止められました。 けが人はいませんでした。 26日午後2時50分ごろ、姫路市飾磨区妻鹿の方連山、通称御旅山で火事があり、消防がヘリコプターなどで消火にあたりました。 その結果、出火から約20時間後の27日午前11時ごろ火は消しとめられました。 この火事で約4ヘクタールが焼けましたが、けが人はいませんでした。...

View Article


兵庫・明石市で大学職員の男性ひき逃げ 30歳男を逮捕

今月26日、兵庫県明石市で大学職員の男性をはね、そのまま逃走して死亡させたとして、30歳の男が逮捕されました。 ひき逃げの疑いで逮捕されたのは、明石市のトラック運転手・水上佳之容疑者(30)です。 水上容疑者は今月26日午後9時50分ごろ、明石市西明石町3丁目の信号のない交差点を車で走行中、横断歩道を渡っていた甲南大学職員の板崎昇さん(60)をはね、そのまま救護せずに逃げた疑いが持たれています。...

View Article


豊中市で住宅火災 女性1人死亡

28日未明、大阪府豊中市の住宅で火事があり84歳の住人とみられる女性が死亡しました。 午前2時半ごろ豊中市末広町の住宅から「焦げくさい臭いがする」と消防に通報がありました。 消防が駆けつけ、火は約30分後に消し止められましたが、木造2階建て住宅の1階の台所付近、約3平方メートルを焼きました。 この火事でこの家に住む楠カネ子さん(84)とみられる女性が死亡しました。...

View Article

節分の吉兆作り 最盛期

和歌山県新宮市の熊野速玉大社では、来月3日の節分を前に縁起物の「吉兆」作りが最盛期を迎えています。 柳の枝に小判や大福帳、鯛といった縁起物が付けられた「吉兆」。 最後の仕上げに巫女さんたちが五穀豊穣を願う色とりどりの「餅花」を飾り付けていきます。 古くからの言い伝えで、節分にこの吉兆を家に飾ると幸福が訪れるとされています。...

View Article

小学生の長女に対する殺人未遂事件 女が裁判で無罪を主張

おととし大阪市東淀川区で、当時小学3年の長女に刃物で切り付けたなどとして殺人未遂の罪に問われている女の裁判が始まり、女は無罪を主張しました。 大阪市東淀川区の無職・東原かよ子被告(38)はおととし1月、長女(当時9歳)に睡眠薬を飲ませて、首を絞めたり、刃物で切り付けたりしたとして殺人未遂の罪に問われています。 初公判で東原被告は、別の人物の犯行だとして無罪を主張しました。...

View Article


生駒の強盗殺人 被告が無罪主張

奈良県生駒市でおととし元交際相手の母親を殺害し、遺体を切断したなどとされる男の裁判員裁判が28日始まり、男は強盗殺人については無罪を主張しました。 無職の永井真太郎被告(36)はおととし6月、元交際相手の母親・井口清美さん(当時60)を殺害してクレジットカードなどを奪い、遺体を切断して山に捨てた強盗殺人などの罪に問われています。...

View Article

橋下氏 ”みんな”にラブコール

みんなの党の渡辺代表が日本維新の会との合流を強く否定したことを受け、維新の会の橋下共同代表は28日朝、改めて「合流が必要」と主張しました。 みんなの党の渡辺代表は27日、日本維新の会について、「太陽の党と一緒になって信頼関係が壊れている」と話し、合流を強く否定しました。...

View Article

「強者」の19歳 強姦容疑で逮捕

アマチュア格闘技団体「強者」に所属する19歳の少年が、知人と交際している女性を強姦したとして28日、逮捕されました。 強姦の疑いで逮捕されたのは、アマチュア格闘技団体「強者」の選手で19歳の少年です。 調べによりますと少年は先月9日の未明、大阪市中央区のホテルに20歳代の女性を連れ込み、馬乗りになって首を絞め、女性を強姦した疑いがもたれています。...

View Article


京都市立中学の男子バスケ部顧問が体罰

京都市立中学校の男子バスケットボール部で男性教師が、部員を蹴ってけがをさせたうえ、「今後はしない」と約束した後も体罰を繰り返していたことがわかりました。 京都市立花山中学校で男子バスケットボール部の顧問を務めていた29歳の男性教師が去年8月、練習試合で指導通りのプレーをしなかったとして、2年生の部員の脚を蹴りました。 部員は左太ももの肉離れのけがです。...

View Article


強烈寒波 近畿の太平洋側でも雪

28日も寒い一日となりました。 上空に流れ込んだ強い寒気の影響で、近畿地方も各地で積雪を記録しました。 一面に雪化粧をした奈良公園。 奈良市では、28日朝の最低気温は氷点下2度となり、この冬2回目の雪が積もりました。 鹿たちは寒そうにしながらも、久しぶりに積もった雪を口でかきわけ、草をほおばっていました。 こちらは和歌山県那智勝浦町の熊野那智大社。 神社の屋根や階段などに真っ白な雪が積もりました。...

View Article

関電「値上げ」 公聴会で反発相次ぐ

関西電力が家庭向け電気料金の値上げを国に申請したことについて、利用者が意見を述べる公聴会が28日、大阪で開かれ、値上げに反発する声が相次ぎました。 【参加者】 「(料金改定は)暮らしや地域経済に大きな影響を及ぼすので、できればやめていただきたい」 公聴会は7時間以上にわたって開かれました。...

View Article

「活断層の可能性高い」 敦賀原発に規制委調査チーム

福井県にある敦賀原発の真下を通る断層について、原子力規制委員会の調査チームは28日、「活断層の可能性が高い」という報告書案を示しました。 報告書案は、28日開かれた原子力規制委員会の有識者会合で示されました。...

View Article

京都・左京区で5棟焼ける火事 1人死亡

28日夜、京都市左京区で住宅5棟が焼ける火事があり、火元の住宅から住民とみられる1人の遺体が見つかりました。 28日午後11時前、京都市左京区吉田中阿達町の一井一美さん(87)の住宅から煙と炎が出ているのを通行人が見つけ、消防に通報しました。 火はおよそ50分後にほぼ消しとめられましたが、木造2階建ての一井さんの住宅が全焼したほか、近隣の住宅4棟も全焼や一部が焼けるなどしました。 【近所の人】...

View Article


“臨界水”を注射 鍼灸師の男に有罪判決

「どんな病気でも治る」とうたって、医師でないのに女性に「臨界水」と称する液体を注射したとされる鍼灸師の男に対し、大阪地方裁判所は有罪判決を言い渡しました。 医師法違反の罪で判決を受けたのは、鍼灸師の岩本和久被告(62)です。 判決によりますと岩本被告は3年前、大阪市天王寺区の診療所で医師免許が無いにも関わらず女性2人に対して「臨界水」と称する液体を合わせて3回注射しました。...

View Article

秋田市職員が防災関連の視察の後に盗撮容疑で現行犯逮捕

防災関連の視察のため関西に来ていた秋田市の職員の男が大阪・梅田の書店で参考書コーナーにいた女子高校生のスカートの中を盗撮したとして逮捕されました。 迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されたのは秋田市の総務部防災安全対策課の主事・小玉研一容疑者(32)です。...

View Article


尼崎市でも住宅火災 一人遺体で見つかる

また兵庫県尼崎市でも28日夜、住宅がほぼ全焼する火事があり、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。 28日午後8時30分頃、尼崎市東難波町5丁目の住宅から火が出ていると警察に通報がありました。 消防が消火にあたり火は約1時間後にほぼ消し止められました。 この火事で、木造2階建ての住宅、約150平方メートルがほぼ全焼しました。 【火事を目撃した男性は】 「煙がばーと上に出ていて(勢いが)強かった」...

View Article

京都・左京区の住宅火災 実況見分し出火原因を調べる

京都市左京区で28日、住宅5棟が焼け1人の遺体が見つかった火事で、警察と消防は実況見分を行っています。 実況見分は29日午前9時半から行われ、警察と消防が火元の住宅を中心に出火の原因を調べています。 28日午後11時頃、京都市左京区吉田中阿達町にある一井一美さん(87)の住宅から出火し、火は近隣の住宅4棟にも燃え広がりました。...

View Article


「相談がある」と警察に電話 覚醒剤所持の疑いで医師を逮捕

警察に「相談がある」と電話をしてきた医師が、大阪市内の自宅で覚醒剤を所持していたとして逮捕されました。 覚せい剤取締法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、大阪市淀川区の内科医・桑田裕容疑者(60)です。 警察によりますと桑田容疑者は27日「相談があるから来てほしい」と警察署に電話をかけてきました。...

View Article

名神高速で4トントラックが横転 土砂が散乱し運転手がけが

29日午後、名神高速上り線の京都東インターチェンジの近くで4トントラックが横転し荷台の土砂が道路に散乱しました。 運転手が軽いけがをしています。 午後1時前、京都市山科区の名神高速上り線の京都東インター付近で、減速車線を走っていた4トントラックが横転して荷台の土砂が道路に散乱し、運転手が顔に軽いけがをしました。 その後、後続のトラックが衝突しましたが、このトラックの運転手にけがはありませんでした。...

View Article

寒波のプレゼント

兵庫県神河町では、このところの厳しい冷え込みで幻想的な光景が広がっています。 激しく流れ落ちる滝が美しい氷のオブジェになりました。 標高939メートルの笠形山では、連日、最低気温が氷点下を記録し、中腹にある落差65メートルの「扁妙の滝」が凍りつきました。 自然が作り出す幻想的な光景を一目見ようと大勢の登山客が訪れています。 【登山客】 「すごい感動」 「これは立派。初めてです」...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live