近畿でも14日から大学入試センター試験が始まり、受験生たちが緊張した面持ちで試験に臨みました。
京都大学では1800人を超える受験生が午前9時から地理歴史などの試験を受けました。
大学入試センターによりますと今年の全国の志願者数は去年より3400人ほど少ない55万5537人だということです。
去年京都大学の入試問題がインターネットに投稿された事件を受けて、ことしは受験生に携帯電話の電源を切らせカバンに入れさせるなど例年よりも厳しい対応がとられています。
【玄さん】「受験生が元気が出るように気合いを入れに来たぞ」
兵庫県豊岡市のセンター試験会場には受験生を応援しようとしゃべるゆるキャラ「玄武岩の玄さん」が駆けつけました。
【受験生は】「地域ならではの玄さんに応援しれもらえることで、どこの地域よりも自分達の力を発揮できるんじゃないかと思っているので頑張りたいです」
センター試験は15日も朝から数学や理科などの科目が行われます。
↧