全国有数のマグロ水揚げ高を誇る和歌山県那智勝浦町の勝浦漁港では、100キロを超えるクロマグロが今年初めて水揚げされました。
勝浦漁港ではけさ、漁船から新鮮なマグロが次々と市場に運ばれていきました。
中でも注目は、普通のマグロが小魚に見えるほどの特大「クロマグロ」で、重さはなんと150キロもあります高知県の漁船が釣り上げたもので、さっそく仲買人たちが真剣な眼差しで品質を確かめていました。
このジャンボ「クロマグロ」は脂の乗りも良く、174万円と今年一番の値段でセリ落とされ、さっそく東京・築地へと送られていきました勝浦漁港は昨年度の水揚げ高が不調で、漁協関係者は今年こそはとこれから春過ぎのピークまでに揚がる「クロマグロ」に期待したいと話していました。
↧