Quantcast
Channel: KTV NEWS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

幼稚園で園児ら61人が感染性胃腸炎か 奈良ではノロウィルス感染も

$
0
0
滋賀県大津市の幼稚園で、園児と職員合わせて61人が、嘔吐や下痢の感染性胃腸炎とみられる症状を訴えていることが分かりました。 奈良県内の小学校でもノロウイルスの集団感染が起きています。 市の教育委員会などによると、6日朝、大津市の市立唐崎幼稚園で、園児130人のうち57人が嘔吐と下痢の症状で欠席し、職員4人も同じ症状を訴えました。 保健所などが調べたところ、園児らが下痢や嘔吐をしたのは4日から5日にかけてで、感染性胃腸炎に集団感染した疑いが強いとみられています。 幼稚園によると、園児らは今月3日に節分の行事で、スーパーで買った豆と焼いたイワシを食べたということです。 【唐崎幼稚園・木村英子保育主任】「塩イワシでしたので、いったん七輪で焼いた後レンジで加熱調理をした。子どもたちにとって楽しい経験になるように行事をしているんですけど、そのことがこのような結果に繋がっていてはいけない」。 園児、職員ともに全員が快方に向かっているということですが、幼稚園は7日と8日、閉鎖されました。 保健所は、園児の便や食べた豆とイワシの検査を行い、原因を調べています。 また、奈良県広陵町の真美ヶ丘第二小学校でも、2年生の児童17人が今月2日から3日にかけて嘔吐、下痢、発熱を起こしました。 検便を行った5人のうち4人からノロウイルスが検出され、奈良県が注意を呼びかけています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 19306

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>