Quantcast
Channel: KTV NEWS
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

大阪維新の会 「船中八策」の概要が判明

大阪維新の会が次の衆議院総選挙の政権公約としてまとめている「船中八策」の概要が明らかになりました。 首相公選制や年金制度改革も含まれています。 【大阪府・松井一郎知事】「“船中八策”を机の上に乗せて議論できるところまで持って行きたいと思うのでよろしくお願いしたい」 次期衆院選の政権公約「船中八策」を作成している大阪維新の会は、13日の会議で8つの検討課題を示しました。...

View Article


バレンタインデー チョコレートのプレゼント

14日はバレンタインデーです。 関西空港では、航空会社の女性職員が利用客にチョコレートをプレゼントしました。 関西空港のチェックインカウンターの前では、天使の羽を付けた全日空の女性職員が利用客にチョコレートを手渡しました。 このイベントは、バレンタインデーに合わせ2000年から毎年行われていて、利用客に日頃の感謝の気持ちを込め、手書きのメッセージカードを添えて1500袋分をプレゼントします。...

View Article


原発市民投票条例制定 大阪市に請求

大阪市の市民グループが関西電力の原子力発電所の稼動の是非を決める住民投票条例の制定を14日、大阪市に請求しました。 市民グループは、市民およそ5万5000人分の署名を添えて住民投票条例の制定を求める橋下市長宛ての請求書を大阪市に提出しました。...

View Article

住宅で火災 焼け跡から遺体

13日、滋賀県甲良町の住宅で火事があり、焼け跡から住民の81歳の女性とみられる遺体が見つかりました。 13日午後7時前、滋賀県甲良町で家が燃えていると住民から通報がありました。消防車6台が駆けつけ、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、瓦葺の木造2階建ての住宅およそ420平方メートルが全焼しました。...

View Article

大阪維新の会の政権公約・「維新八策」の内容明らかに

大阪維新の会の次の衆議院選挙に向けた政権公約の内容を関西テレビが手に入れました。 公約は「維新八策」と名づけられ、憲法改正にまで踏み込んだ内容となっています。 維新の会の代表を務める橋下徹大阪市長は13日夜、大阪市内で開かれた会合で次の衆議院選挙に向けた政権公約の概要を説明しました。 公約は「統治機構の作り直し」や「社会保障改革」、「外交・防衛」など8つの項目で構成されています。...

View Article


老人ホーム虐待 警察がホームを捜索

神戸市の老人ホームで入居者の女性を虐待していたとして元職員の男女3人が逮捕された事件で、警察は老人ホームの家宅捜索を行っています。 捜索を受けているのは神戸市西区の老人ホーム「はぴね神戸学園都市」です。 ホームの元職員松田光博容疑者(40)、島田淳子容疑者(39)、節句田穣容疑者(24)ら3人は、先月、入居者の73歳の女性のほおを叩いたり腹を押すなどの暴行を加えた疑いできのう、逮捕されました。...

View Article

異人館レストランが全焼

14日未明、神戸市にある異人館を利用したレストランが全焼する火事がありました。 警察は放火の疑いもあるとみています。 午前5時半ごろ、「神戸市中央区北野町のレストランから炎が出ている」と、近所の住民から消防に通報がありました。 火は3時間半以上たってほぼ消し止められましたが、木造2階建ての建物延べ約330平方メートルが全焼しました。...

View Article

女子高生死亡のガールズバー経営者 無許可営業で逮捕

無許可で飲食店を営業したとして、警察は、アルバイトの女子高校生が死亡した大阪ミナミのガールズバーの経営者を逮捕しました。 食品衛生法違反の疑いで逮捕されたのは、中央区東心斎橋のガールズバー「SORA」の経営者・阪田淳容疑者(27)です。 調べによりますと阪田容疑者は、大阪市長から許可を受けずにガールズバーを営業をしたとされます。...

View Article


証紙の販売代金横領で県職員を告訴

収入証紙を販売した代金の一部を横領したとして、和歌山県は、45歳の男性職員を刑事告訴しました。...

View Article


”維新八策”の詳細が判明

大阪市の橋下市長が次の衆議院選挙を見据えて作った大阪維新の会の政権公約、「維新八策」の詳しい中身が分かりました。 憲法改正や年金制度など国の仕組みを根本から変える内容となっています。 関西テレビが入手した維新の会の政権公約のたたき台。 「日本再生のためのグレートリセット」という表題がつけられ、国政に関わる項目が並びます。...

View Article

神戸・異人改装のレストランが全焼

神戸の観光名所が炎上です。 14日未明、神戸市中央区の異人館を改装したレストランで火事があり、建物が全焼しました。 洋館から上がる赤い炎。 100年以上の歴史を持つ異人館が変わり果てた姿となりました。 午前5時半神戸市中央区北野町のレストランで「炎が出ている」と近所の住民から通報がありました。 7時間半に渡って火は燃え続け、木造2階建ての建物、約330平方メートルが全焼しました。...

View Article

震災復興支援宝くじ 発売

売り上げの一部が東日本大震災の被災地支援に充てられる「グリーンジャンボ宝くじ」が発売されました。 1等・前後賞を合わせた当せん額は、史上最高の5億円です。 大阪駅前の特設売場には雨にもかかわらず、朝から宝くじを買い求める人が列を作りました。 今年のグリーンジャンボ宝くじは、1等が3億円、前後賞が1億円で、1等・前後賞を合わせると宝くじ史上最高の5億円が当たります。...

View Article

きょうはバレンタインデー

14日はバレンタインデー…、意外な場所もチョコレートで満たされました。 奈良県の観光振興課でせっせと働く「せんとくん」。 そんな頑張るせんとくんにサプライズが!。 なんと2人の美女から同時にバレンタインのプレゼントです。 奈良のゆるキャラ、葛城市の「蓮花ちゃん」と大淀町の「よどりちゃん」。 せんとくん、突然の三角関係に冷や汗です。 (記者)「かわいい2人からもらって嬉しかった?」...

View Article


”原発住民投票” 大阪市に請求

市民グループが、関西電力の原子力発電所の稼動の是非を決める大阪市民投票条例の制定を求め14日、橋下市長あてに請求書を出しました。 【市民グループ「みんなで決めよう『原発』国民投票」今井一事務局長】 「関西電力管内の原子力発電所の稼働について、主権者である私たちが互いに議論し意思表示をする重要な機会として、市民投票の実施を求め、本条例の制定を請求します」...

View Article

老人ホーム虐待 去年夏にも女性が骨折

神戸市の老人ホームで入居者に虐待したとして介護福祉士の男ら3人が逮捕された事件で、被害者の女性が去年の夏ごろにも鎖骨やあばら骨を骨折していたことがわかりました。 虐待が長期にわたって行われた疑いもあります。...

View Article


女子高生死亡のガールズバー 経営者を逮捕

女子高校生が死亡しているのが見つかった大阪ミナミのガールズバーの経営者の男が14日、逮捕されました。 逮捕容疑は、無許可での店舗営業です。 食品衛生法違反の疑いで逮捕されたのは、中央区東心斎橋のガールズバー「SORA」の経営者、阪田淳容疑者(27)です。 調べによりますと阪田容疑者は、大阪市から許可を受けずにガールズバーを営業をしていた疑いが持たれています。...

View Article

大阪市・政治活動アンケート 教職員は実施保留

橋下市長が大阪市の全職員に実施しているアンケート調査で、教職員については回答期限までには実施されないことになりました。...

View Article


ひこにゃんにバレンタインチョコ

滋賀県彦根市の人気のゆるキャラ・「ひこにゃん」に、ことしも全国各地からたくさんのバレンタインチョコが贈られました。 机いっぱいに並べられた山盛りのバレンタインチョコ。...

View Article

三田市のコンクリ詰め人骨 警察が情報提供呼びかけ

兵庫県三田市のダム湖でコンクリート詰めにされた男性の頭の骨が見つかった事件から丸1年となり、警察は情報提供を求めるビラ配りを行いました。...

View Article

異人館火災 火の気ない客席付近から出火か

神戸市の異人館を改装したレストランが全焼した火事で、火元は火の気のない1階の客席だった疑いが強いことが分かりました。 14日未明、神戸市中央区北野町にある「旧グラシアニ邸」を改装したレストランで火事がありました。 7時間半にわたる消火活動が行われましたが、木造2階建ての建物・およそ330平方メートルを全焼しました。 この建物は築100年以上の邸宅で、神戸市の「伝統的建造物」に指定されていました。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>