Quantcast
Channel: KTV NEWS
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

笹山前神戸市長 お別れの会

阪神・淡路大震災で復興の陣頭指揮をとり、先月亡くなった前の神戸市長・笹山幸俊さんを偲ぶお別れの会が開かれました。 神戸市内で開かれたお別れの会には、市の関係者や市民など約2000人が参列しました。 笹山幸俊さんは1989年に神戸市長に初当選し、阪神・淡路大震災では、倒壊した家屋の公費による解体や仮設住宅の迅速な建設など、復旧・復興の陣頭指揮をとりました。...

View Article


マンション火災 女性一人死亡

31日未明、大阪府寝屋川市のマンションの一室で火事があり、焼け跡からこの部屋に住む女性とみられる遺体が見つかりました。 午前2時ごろ、寝屋川市成田東町の7階建てマンションの住民から「非常ベルが鳴って、煙が出ている」と通報がありました。 消防車12台が駆けつけ、火は約30分後に消し止められました。 この火事でマンション3階の部屋の台所付近が焼けました。...

View Article


長女殺害の母親 長男にも包丁を向ける

東大阪市で30日、母親が12歳の長女を殺害した疑いで逮捕された事件で、13歳の長男も以前「母親に包丁を向けられた」と話していたことがわかりました。 30日未明、東大阪市布市町の住宅で、母親(37)が長女(12)の腹を包丁で刺して殺害した疑いで逮捕されました。...

View Article

傷害で逮捕の男 タクシー奪った男と同一か

30日夜、兵庫県上郡町で外国人の男が傷害などの疑いで逮捕されました。 警察は、京都市でタクシーが奪われた事件で逮捕状が出ている男と同一人物である疑いが強いとみています。 30日午後9時55分ごろ、上郡町の路上を裸足で歩いていた外国人の男に、警察官が職務質問をしようとしたところ、男はノコギリを振り回し、警察官に軽いけがをさせました。 警察は男を傷害などの疑いで現行犯逮捕しました。...

View Article

JR湖西線・防風柵延長工事完成

山から吹き降ろす強い風のため、列車の運行に支障が出ていたJR湖西線で、強風を防ぐ「防風柵」の延長工事が完成しました。 完成式は湖西線の近江舞子駅で行われ、滋賀県の嘉田由紀子知事と大津市の越直美市長が参加しました。 湖西線では、比良山系から吹き降ろす「比良おろし」と呼ばれる強い風のために列車の遅れや運転見合わせになるなど、乗客に影響が出ていました。...

View Article


レンタルビデオ店に強盗 店員がもみ合いとなり軽傷

31日朝、大阪市生野区のレンタルビデオ店に包丁を持った男が押し入り、現金およそ6万円を奪って逃げました。 男ともみ合いになった店員が軽傷です。 午前6時過ぎ、生野区中川1丁目のレンタルビデオ店「ギャラリー」に包丁を持った男が押し入り、「金を出せ、売上金があるやろ」と男性店員(50)を脅しました。 男は店の奥にあった現金およそ6万円が入った店員の手さげカバンを奪うと、南の方向に走って逃げました。...

View Article

京都の観光地で"路上喫煙”禁止に

古都の観光地で新たな取り組みです。 京都市では、清水寺周辺や祇園などが2月1日から路上喫煙禁止区域となり、違反者には罰金が科されます。 【愛煙家】 「いや~困りますねえ~。たばこ吸いですからねぇ」 「肩身が狭いですよね」 全国でも珍しい観光地の路上喫煙禁止。 京都市では、歩行者のやけどや健康への影響を考え、2月1日から路上喫煙禁止区域を新たに指定します。 【記者リポート】...

View Article

関西電力が「1181億円の赤字(第3四半期)」と発表

関西電力は31日、去年4月から12月までの連結決算で1100億円を超える赤字となったことを発表しました。 これまでの第3四半期決算で過去最悪です。 【関西電力・八木誠社長】 「大幅な赤字になりました。非常に厳しい決算になりました」 厳しい表情でこう話した関西電力の八木誠社長。 第3四半期の連結決算で、過去最悪となる1181億円の赤字と発表しました。...

View Article


署名提出の直前…検察が方針転換

先月、兵庫県加西市で小学生の兄弟が飲酒運転の車にはねられて死亡した事件で、神戸地検が運転手の男について一度は立件を見送った『危険運転致死罪』で公判を行うよう、裁判所に請求したことが分かりました。 事件は先月10日の深夜、加西市の県道で起きました。 飲酒運転の軽トラックにはねられ、小学6年生の生田敦弘君(12)と、弟で2年生の汰成君(8)が命を落としたのです。...

View Article


「毒素を吸い取る貼り薬」 嘘の投資を持ちかけた女逮捕

「体に張ると毒素を吸い取る貼り薬」に投資をすれば配当を出すなどと嘘の投資話を持ちかけ、知人から現金をだまし取った無職の女が31日、逮捕されました。 女は2億円以上を集めたとみられます。 【被害者】「本当の詐欺師、ペテン師です。上手ですわ。偉い人と知り合ったなって」 詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪市浪速区の無職、田中公子容疑者(69)です。...

View Article

津波警報  「巨大」「高い」に改善へ

東日本大震災の教訓から、気象庁は31日、巨大地震が起きた場合の津波警報の第1報を、「巨大」などと表現して避難を促す内容に改める方針を決めました。 気象庁は東日本大震災の発生直後、津波を実際より低く予測したため住民の逃げ遅れにつながったという反省から、津波警報の改善を検討していました。...

View Article

実体のない会社の社債売りつけ 詐欺グループ逮捕

実体のない会社の社債を「高く買い取るから」などと売りつけ、多額の金をだまし取ったとして、男3人が逮捕されました。...

View Article

IAEAがストレステストを評価 嘉田知事は慎重姿勢

IAEAの調査団は日本の原発の「ストレステスト」が安全基準を満たしていると評価しましたが滋賀県の嘉田知事は再稼動に慎重な姿勢を示しています。 福井県の大飯原発を訪れていたIAEAの調査団は、ストレステストについて検証し「IAEAの安全基準を満たしている」と評価しました。 【嘉田由紀子・滋賀県知事】「大飯の原発3号機4号機の再稼働を直ちに認めた結果ではない」...

View Article


芦屋駅に保育施設完成

JR芦屋駅の目の前に民間の保育施設が完成し内覧会が行われました。働くお母さんの強い味方となるのでしょうか。 「JR芦屋キッズルーム」はJR芦屋駅南口を出てすぐの場所に完成しました。この保育施設は生後2ヵ月から小学校低学年までの子どもが対象で午前7時半から午後9時まで預けることができます。この保育施設には産休が終わり仕事に復帰するという母親などから既に20件ほどの申し込みがあったということです。...

View Article

通天閣でひと足早く豆まき

2月3日の節分を前に、大阪の通天閣では、人々の幸福と繁栄を願って毎年恒例の豆まきが行われました。 ことしで56回目を迎える恒例・通天閣の「節分福豆まき」。 例年、地上100メートルの屋上展望台で行われますが、1日は雨のため、屋内で行われました。 招かれた大阪商工会議所の佐藤茂雄会頭や今宮戎神社の福娘は、ことしの恵方・北北西に向けて元気よく豆を投げました。 【福娘】...

View Article


京都でタクシー強盗容疑の男と氏名一致

兵庫県上郡町で傷害などの疑いで逮捕された外国人の男が、京都市内でタクシー強盗をした疑いで逮捕状が出ている男と氏名や生年月日が一致していることが分かりました。 自称・アメリカ国籍のジョディ・エドアー・モンレノー容疑者(28)は、先月30日夜、上郡町でノコギリを振り回し、警察官に軽傷を負わせた疑いで現行犯逮捕されました。...

View Article

「貼り薬」詐欺事件 自転車操業でさらに金集めか

「毒素を吸う貼り薬」への投資話で69歳の女が逮捕された事件で、女が自転車操業の状態に陥りながら、さらに金を集めていたとみられることが分かりました。 【逮捕前の田中容疑者】 「弁護士に言ってください!怒りますよ!」...

View Article


野菜高騰 「ヨーカドー」が格安放出セール

長引く寒さと大雪の影響で野菜が値上がりする中、大手スーパーでは、大幅な値下げセールが行われています。 堺市のイトーヨーカドーでは、キャベツや玉ねぎなどの野菜が最大6割引で売られ、客が殺到しました。 イトーヨーカドーによりますと、寒波や大雪などの影響で野菜が育たず入荷量が減っていて、葉物野菜を中心に、いつもの年よりおよそ4割ほど値上がりしているということです。...

View Article

やしきたかじんさん 食道がんで休養へ

歌手でタレントのやしきたかじんさんが「食道がん」とわかり、治療のため、芸能活動を休止することになりました。 たかじんさんの所属事務所によりますと、検診の結果、たかじんさんの食道に初期の「がん」が見つかりました。 治療に集中するため、テレビ番組の出演などをとりやめ、休養するということです。...

View Article

M7以上の首都直下型地震 確率は「5年以内に28%」

京都大学防災研究所の研究者が、マグニチュード7以上の首都圏直下型地震が起きる確率を計算し、「今後5年以内に28%」と算出しました。 京大防災研の遠田晋次准教授は、東日本大震災以降に起きた地震の観測データを用いて計算を行いました。 その結果、今後5年以内にマグニチュード7以上の首都圏直下型地震が起きる確率は28%、30年以内では64%になるとしています。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>