Quantcast
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

東日本大震災からの復興を支援 泉大津さんま祭り

東日本大震災からの復興を支援するため、大阪府泉大津市の商店街では岩手県で水揚げされたサンマが無料で振舞われました。 こんがりと炭火で焼かれているのは、岩手県の大船渡市から運ばれてきたばかりの新鮮なサンマです。...

View Article


闘病の子どもと家族が憩える「山の家」が完成

重い障害や難病と闘う子どもや家族が一緒に過ごすことができる「山の家」が、兵庫県芦屋市に完成しました。 芦屋市の緑豊かな別荘地に完成した「山の家」は、病院や自宅で重い障害や難病と闘う子どもや家族たちが憩える場所をつくりたいと、作家の藤本義一さんが自らの別荘を改装しました。 木造2階建ての家の入り口には車いす用のスロープがつけらているほか、子どもが遊んだり寝泊まりできる部屋も用意されています。...

View Article


信号無視で交差点に進入し事故 危険運転致傷容疑で男逮捕

13日夜、京都市下京区で赤信号を無視して交差点に進入した車が2台の軽自動車に衝突し、5人がけがをしました。 警察は車を運転していた男を危険運転致傷などの疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、京都市に住む建設業の田村一博容疑者です。...

View Article

東大阪市・八尾市で不審火相次ぐ

14日午後、大阪府八尾市と隣の東大阪市で5件連続の不審火があり、警察は同一犯による連続放火の疑いもあるとみて調べています。 激しく燃え上がる炎。 消防車はなかなか到着せず、先に現場へ到着した警察官も、何もすることができません。 【記者リポート】 「現在消防が懸命の消火活動を行っています」 この時、2時間のあいだに5件の火事が起きていました。 1件目は正午前、東大阪市大蓮東で発生しました。...

View Article

兵庫・尼崎市で警察が捜索していた住宅で2人目の遺体が発見

兵庫県尼崎市で女性の遺体をドラム缶に入れ遺棄した罪などで起訴された女の知人の自宅から、さきほど、2体目の遺体が見つかりました。 14日午後7時ごろ尼崎市内の住宅で床下の土の中から、新たに白骨化した遺体が見つかりました。性別、年齢は不明ですが、10数センチの黒髪が付いていたということです。...

View Article


JR大阪駅付近で路上生活者への傷害相次ぐ

14日未明、JR大阪駅近くでホームレスの男性が倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。 現場周辺では13日からホームレスが襲われる事件が相次いでいます。 14日午前3時すぎ、JR大阪駅の高架下の歩道で、路上で生活している富松国春さん(67)がダンボールの上に倒れているのが見つかり、病院で死亡が確認されました。...

View Article

秋の花が見ごろ

秋らしい陽気が続いていますが、近畿の各地では秋の花が見ごろを迎えています。 徳島県上板町では藍染めの原料となる藍の花が満開となっています。 淡いピンクの小さな花は藍染めの色からは想像がつきませんが、染料に使われる緑の葉とのコントラストが美しく、今週いっぱい楽しめるということです。 和歌山県有田川町では鷲ヶ峰山頂の7000平方メートルに100万本のコスモスの花が鮮やかに咲き揃いました。...

View Article

リスザルの赤ちゃん一般公開

大阪の海遊館では、ことし8月に生まれたオスのリスザルの赤ちゃんの一般公開が行われています。 つぶらな瞳で愛くるしい表情を見せるのは、ことし8月に生まれたオスのリスザルの赤ちゃんです。 リスザルの赤ちゃんは生まれた直後、母親による授乳が見られなかったため、人の手で育てられることになりました。...

View Article


宝塚で住宅火災 1人が遺体で見つかる

15日未明兵庫県宝塚市で住宅2棟が全焼する火事があり、焼け跡から火元の家に住む女性とみられる遺体が見つかりました。 午前3時半、宝塚市末成町の住宅で「漏電が起きたようで家の中に煙が充満している」と住人の男性から消防に通報がありました。 消防車17台が駆けつけ、消火活動にあたり火はおよそ3時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅47平方メートルが全焼しました。 【近くに住む人】...

View Article


入れ墨調査拒否で処分の大阪市職員が市を提訴

入れ墨調査の回答拒否を理由に大阪市が戒告処分にした男性職員が、処分の取り消しなどを求める訴えを起しました。 訴えを起こしたのは大阪市交通局の54歳の男性職員です。 大阪市はことし5月、およそ3万3000人の職員に対し、入れ墨の有無を尋ねる調査を実施しましたが、回答を拒否し続けた職員6人ついて戒告処分としました。...

View Article

男性長寿日本一! 木村さんにギネス認定証

『男性として長寿世界一』、115歳の木村次郎右衛門さんのもとにギネス社の編集長が訪れ、直接、認定証を手渡しました。 【行政の担当者】 「ギネス社のほうから編集長さんが来られましたので…」 【木村次郎右衛門さん】 「サンキュウベリーマッチ、ユウアーベリーカインドマン」 【ギネス社編集長】「ワオ!」 いつもの英語で歓迎する京都府京丹後市の木村次郎右衛門さん。 15日で115歳と179日です。...

View Article

橋下代表が国会行脚 各党あいさつ回り

「日本維新の会」の代表を努める大阪市の橋下市長は15日、新党結成後初めて国会を訪れ、すべての政党へ挨拶まわりを行いました。 【自民党・安倍晋三 総裁】 「きょうはようこそお越し下さいました」 【日本維新の会・橋下徹 代表】 「本来、党本部を回らなきゃいけないところを、こういう形で国会の方でお迎え頂いて有難うございました」 最初に訪れた自民党で、安倍総裁と和やかに握手を交わした橋下市長。...

View Article

老人ホームの女性職員4人 入所者に虐待の疑い

神戸市垂水区の特別養護老人ホームで、4人の女性職員が入所者に対し、叩いたり暴言を吐いたりする虐待を加えていたことがわかりました。 職員の一部は虐待を否定しているということです。 神戸市によりますと、垂水区の特別養護老人ホーム『本多聞ケアホーム』の20歳代から30歳代の女性職員4人は、1~2年前から入浴の介助中に入所者の髪を引っ張るなどの虐待を行っていたということです。...

View Article


連続放火か 東大阪市・八尾市で不審火5件

東大阪市と隣接する大阪府八尾市で14日、5件続けて不審火がありました。 付近では先月から不審火が相次いでいて、警察は連続放火の疑いがあるとみています。 5件の不審火から一夜明けた15日、現場では警察と消防による実況見分が行われました。 1件目は14日正午ごろ、東大阪市大蓮東で起きました。 住宅1棟が全焼しましたが、住民は外出していてけが人はいませんでした。 【避難した隣人】...

View Article

住宅床下から2遺体 行方不明は7人か

去年、兵庫県尼崎市でコンクリート詰めの遺体が見つかった事件に絡み、住宅の床下から2人の遺体が見つかりました。 そして、主犯格とされる女の周辺で7人が行方不明になっているという情報があることが新たにわかりました。 【記者】 「現在、午前10時前です。昨日、床下から2人の遺体が見つかった民家に、兵庫県警の捜査員が入っていきます」 捜索が続けられているのは阪神杭瀬駅近くの住宅。...

View Article


大阪・和泉市の市民税5%の減税案 市議会委員会で可決

大阪府和泉市で来年度の市民税を5パーセント減税する条例案が、市議会の委員会で可決されました。 条例案は、和泉市議会の委員会で賛成多数により可決されました。 和泉市の辻宏康市長は去年、市民税を10パーセント減税する条例案を提出しましたが、財源不足を理由に否決されました。 辻市長は今年、人件費の削減などで約4億4000万円の財源を捻出できたとして、減税幅を5パーセントに引き下げた案を提出しました。...

View Article

入れ墨調査拒否で処分の職員が大阪市を提訴

入れ墨調査の回答を拒否したとして、大阪市が戒告処分にした男性職員が、処分の取り消しなどを求める訴えを起こしました。 訴えを起こしたのは大阪市交通局の54歳の男性職員です。 大阪市は今年5月、約33000人の職員に対し入れ墨の有無を尋ねる調査を実施しましたが、回答を拒否した職員6人について戒告処分を命じました。...

View Article


関西テレビのニュース特集 ABU賞を受賞

関西テレビの「スーパーニュースアンカー」で去年放送したニュース特集が、ABU(アジア太平洋放送連合)のテレビニュース部門で最優秀賞を受賞しました。 ABUの今年の授賞式は、韓国・ソウルで行われ、関西テレビの作品がテレビニュース部門の最優秀賞を受賞しました。 作品では、京都を中心に傷ついた野生動物や捨てられたペットの保護に務める一方で、全国の小中学校で命の尊さを教えてきた有城覚さんの活動を追いました。...

View Article

伝統の北海道物産展 高島屋で始まる

日本で最も古い60年の歴史を誇る北海道物産展が、大阪・なんばの高島屋で開かれています。ことしは物産展の歴史を感じることができるメニューも販売されています。 高島屋で始まった物産展には、朝から多くの客が訪れ賑わっています。 60年前に百貨店として初めて北海道物産展を開いた高島屋大阪店。 今では、一番の売り上げをあげるイベントになっています。...

View Article

女子中学生3年の女子生徒 電車に飛び込み死亡

16日夜、阪神電鉄淀川駅で中学3年の女子生徒が電車と接触して死亡しました。警察は自殺とみて捜査してます。 16日午後8時半過ぎ、大阪市福島区の阪神電鉄淀川駅で、通過中の急行電車に「人が飛び込んだ」と通報がありました。 電車と接触したのは、神戸市内に住む中学3年の女子生徒(15)で、その場で死亡が確認されました。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>