Quantcast
Channel: KTV NEWS
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

”税金滞納者リスト”が流出?奈良市は刑事告発する方針

奈良市で税金の高額滞納者のリストが外部に流出している可能性があることがわかりました。 リストは、市役所内のデータを元に作られたとみられ、市は刑事告発する方針です。 「税滞納者」「悪質」と書かれたリスト。 2010年度の市税の高額滞納者とその延滞金額などが記されています。 このリストは、去年から今年にかけ、市長や市議会議員などに送られました。...

View Article


2月29日 4年に1度の”うるう日”です

2月29日はうるう日です。 4年に一度の特別な日の各地の様子を取材しました。 2月29日は「ニンニクの日」ということで、大阪・福島のホテル阪神では、ニンニクづくしのイベントが行われました。 まずは「ニンニク講談」です。 虎と熊が人間に生まれ変わろうと神様の言いつけでニンニクだけを食べるという韓国の神話を元にした新作です。 次は、製薬会社からニンニク博士を招いて、ニンニクのウンチクが披露されました。...

View Article


警察官が制服を販売  数百万円の売り上げか

大阪府警の警察官が支給品である制服や帽子を販売したとして、業務上横領の罪で起訴されました。 大阪府住之江警察署の巡査部長・松田久嗣被告(53)は、去年8月、東京都の男性に警察の制服のズボンを1万8千円で販売した業務上横領の罪で、29日起訴されました。...

View Article

教師と市職員が一緒に覚醒剤使用容疑

大阪府立高校の教師と大阪市の水道局職員が自宅で一緒に覚せい剤を使用した疑いで逮捕されました。 覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは大阪府立島本高校の音楽の教師中冨洋容疑者(40)と大阪市水道局総務部管財課職員の永田雄一郎容疑者(37)です。 2人は、先月7日大阪府茨木市の中冨容疑者の自宅で一緒に覚せい剤を使用した疑いが持たれています。...

View Article

宝塚音楽学校 第98期生卒業式

兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校で卒業式が行われ、41人のタカラジェンヌが誕生しました。 黒の着物と深緑のはかまに身を包み、98期生41人が晴れやかな表情で卒業式にのぞみました。2年前、約26倍の難関を突破して入学した彼女たちは、憧れのタカラジェンヌを目指して歌やダンスの厳しいレッスンを行ってきました。...

View Article


西宮・住宅火災で5人けが カセットボンベが爆発か

1日未明、兵庫県西宮市の集合住宅で火事があり、中学生など5人がけがをしました。 警察はカセットコンロ用のガスボンベが爆発したものとみて調べています。 午前3時10分ころ、西宮市高須町2丁目の集合住宅で、住民から「爆発音と共に炎が上がっている」と警察に通報がありました。...

View Article

12匹の犬の飼育を放棄した疑い 女を逮捕

大阪府松原市で飼っていた12匹の犬を今年1月から室内に放置したとして、24歳の女が逮捕されました。 12匹のうち9匹が死んでいます。 動物愛護法違反の疑いで逮捕されたのは、住所不定・無職の堂地唯容疑者(24)です。 警察の調べによりますと堂地容疑者は今年1月中旬から当時住んでいた松原市内の住宅にミニチュアダックスフント12匹を閉じ込め、飼育を放棄した疑いが持たれています。...

View Article

日本初LCC“Peach” 初日からハプニングも

【搭乗口係員】「おはようございます。ご搭乗ありがとうございます」 日本で初めての本格的な格安航空会社「Peach(ピーチ)」。 午前7時29分、定刻から約30分遅れで、第一便となる札幌便が関西空港から離陸。 続いて10分後には、福岡便が飛び立ちました。 関空・福岡便は片道3780円から。 運賃が格安となる秘密はあちこちにあります。...

View Article


君が代起立条例は 大阪市立高校で卒業式

君が代を斉唱する際、起立を義務付ける条例が成立した大阪市の市立高校で1日、卒業式が行われました。 大阪市鶴見区の市立汎愛高校では1日午前10時から卒業式が始まり、開式の辞のあと、国歌斉唱が行われました。 市議会ではおととい深夜、大阪府に続いて全国2例目の君が代斉唱時の起立義務付け条例が可決されました。...

View Article


公用メールで政治活動  「地方公務員法違反の疑い」

大阪市職員の政治活動などについて調べている第三者調査チームは、一部の管理職が公用メールを使って選挙活動をするなど「地方公務員法違反の疑いがある」と発表しました。 きょう午後、市の第三者調査チームの代表の野村修也弁護士が、調査の中間報告書を橋下市長に手渡しました。...

View Article

高齢者の転倒予防マットレス 京大などが開発

高齢者の転倒予防に効果があるというエクササイズ用のマットレスを、京都大学などの研究チームが開発しました。 3つの色のマークが並んだ長さ6mのマットレス。 これは、京大と京都精華大が共同で開発したもので、高齢者の転倒予防に役立つといいます。 指定した色のマークを踏み外さないように歩くのがルール。...

View Article

大阪市立高校の教師 飲酒72回繰り返す

大阪市立高校の男性教師が、勤務時間中に校内で飲酒や夕食の調理を繰り返していたことがわかりました。 停職6ヵ月の懲戒処分を受けたのは、大阪市立中央高校で体育を教えている53歳の男性教師です。 市立中央高校は夜の9時まで授業がある単位制の高校で、この教師は、勤務が夜まで続くことから、安易な気持ちで体育教官室で夕飯を作るようになりました。 【大阪市立中央高校...

View Article

犬12匹を放置した疑い 飼い主の女逮捕

犬12匹を家に閉じ込め置き去りにしたとして、24歳の女が逮捕されました。 家の中からは注射器が見つかっていて、警察は、女が覚醒剤を使っていた疑いもあるとみて調べています。 大阪府内で保護されているミニチュアダックスフント。 そのうち1匹は少しグッタリしているようにも見えます。 この2匹を含む12匹ものミニチュアダックスフントを飼っていた女が1日、動物愛護法違反の疑いで逮捕されました。...

View Article


大阪市の調査アンケート 中間報告

大阪市職員の労働組合や政治活動などについて第三者調査チームは1日、いわゆる「ヤミ便宜供与」が行われている疑いがあるなどとする中間報告をまとめました。 部屋に並んだ数々のトレーニングマシン。 まるでどこかのジムのようですが、実はここ、大阪市営バスの営業所です。 大阪市の労働組合の活動実態や職員の政治活動への関与などを調べている市の第三者調査チームは1日、中間報告を発表。...

View Article

“Peach”テイクオフ 日本初の格安航空会社

1日、日本初の格安航空会社「ピーチ」が、華々しく飛び立ちました。 初日ならではの混乱もありましたが、乗客の評価はどうだったのでしょうか。 【乗客】「日本の航空業界の新しい1ページが始まる日」 ついに初フライトの日を迎えた、日本初の格安航空会社「Peach」。 関西空港は大賑わいです。 【記者リポート】「Peachの出発ロビーに来ています。第一便の出発を待つ乗客と報道陣の熱気に包まれています」...

View Article


大阪府立高校の教師 市水道局職員と覚醒剤使用

大阪府立高校の教師が、大阪市水道局の職員と一緒に自宅で覚せい剤を使用した疑いで逮捕されました。 「薬を使うと気持ちがよかった」 警察に対しこう供述しているのは、大阪府立島本高校の音楽教師・中冨洋容疑者(40)。 中冨容疑者は先月7日、大阪府茨木市の自宅で知人の大阪市水道局職員・永田雄一郎容疑者(37)と一緒に覚せい剤を使用したとして逮捕されました。...

View Article

貝塚市の年金事務所から掛け金530万円盗まれる

大阪府貝塚市の年金事務所から、厚生年金の掛け金として徴収したおよそ530万円が盗まれました。 1日午前11時頃、貝塚市海塚の日本年金機構・貝塚事務所から「保管中の現金がなくなった」と警察に届け出がありました。 警察によりますとなくなっていたのは、前日に21社の企業から徴収した厚生年金の掛け金・およそ530万円です。...

View Article


大阪交通労働組合「職員リストは偽造」大阪地検に告発へ

大阪市交通局の職員でつくる労働組合は、内部資料を用いた偽の資料が作られ、組合の地位が傷つけられたとして大阪地検に告発することを決めました。 去年11月の市長選挙を巡って大阪維新の会は、「労働組合が当時の平松市長を支援するため、不正に入手した職員リストを使用していた」として調査しています。 しかし、組合は「維新の会が主張する『職員リスト』は存在しない」として関与を全面的に否定していました。...

View Article

拉致被害者救出求める短波放送「しおかぜ」収録

北朝鮮に拉致された可能性が高い失踪者の家族らが、北朝鮮に向けて放送される短波放送「しおかぜ」の収録を行いました。...

View Article

東大寺「お水取り」

古都・奈良に春の訪れを告げる東大寺の「お水取り」が始まりました。 今年は東日本大震災の被災地の復興も祈願されています。 1日午後7時、たいまつを道明かりに連行衆と呼ばれる僧侶が二月堂の階段を登っていきます。 そして舞台からたいまつが突き出され、火の粉が滝のように舞い散ると、参拝客から大きな歓声があがりました。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>