パナソニックが7721億の赤字決算
パナソニックは、昨年度の決算がおよそ7700億円の赤字になると発表しました。 国内製造業では過去最大級の赤字となります。 パナソニックは韓国メーカーとの競争が激化している薄型テレビ事業の不振や円高の影響などで、昨年度の売上が前の年から10%ほど減って、およそ7兆8000億円になりました。...
View ArticleiPS細胞 京大がアメリカでの全ての研究開発の特許を取得
京都大学は、山中教授らが開発したiPS細胞について、薬の開発など全ての研究に権利が及ぶ特許をアメリカで取得しました。 2007年に京都大学の山中伸弥教授らが開発したiPS細胞は、人の神経や筋肉といった様々な組織を作ることができるため、難病治療などでの活用が期待されています。...
View Article局長を羽交い絞めにして脅す 刃物男が郵便局で200万奪う
11日、京都市西京区の郵便局で、客を装った男が男性局長に包丁を突き付けて脅し、現金200万円を奪って逃げました。 11日午後0時10分ごろ、京都市西京区の「京都大原野西竹の里郵便局」で、貯金の手続きをしようとしていた男がいきなりカウンターを飛び越えて、 男性局長(60)を羽交い締めにしました。 さらに男は、局長の顔に包丁を突き付け「金を出せ、動くな」といって脅し、...
View Article車が路上に乗り上げ飲食店に突っ込む 中学生がケガ
11日午前、大阪市浪速区の交差点で、85歳の女性が運転する車が飲食店に突っ込み、信号待ちをしていた男子中学生がケガをしました。 女性は「覚えていない」と話しています。 飲食店のシャッターに正面から突っ込んだ白い車。 辺りには粉々になったガラスの破片が飛び散っています。 【近くにいた人】...
View Article偽造手帳は数万円で販売か 徳島県警の巡査部長
徳島県警の巡査部長が、警察手帳を偽造し販売したとして逮捕された事件で、巡査部長は、手帳を数万円で販売していたことがわかりました。 徳島県小松島警察署地域課の武内功郎容疑者(48)は、徳島市内の自宅で、大阪府警名義の偽の警察手帳1冊を販売する目的で作った有印公文書偽造の疑いで逮捕され、11日、身柄を大阪地検に送られました。...
View Article以前見かけて好意持った女性の郵便を・・・・元配達員は他にも郵便物を横領
兵庫県姫路市で、女性の履歴書が入った郵便物を横領したとして起訴された元郵便配達員の男が、他にも4通の郵便物を横領した疑いがあることが分かりました。 その中身はいずれもJAFの会員証で、男は容疑を認めています。 姫路市の元郵便配達員・松本忠和被告(38)は、女性の履歴書が入った郵便物を横領したとして先月、逮捕・起訴されました。 松本被告は逮捕前、関西テレビの取材に対し、こう話していました。...
View Article“大飯原発再稼動なら電力足りる”・・・関西の自治体は・・・
この夏の電力需給について、10日、関西電力の大飯原子力発電所が再稼動すれば電力は賄えるとの試算を政府が公表したことについて、近畿で様々な反応が出ています。 【橋下徹・大阪市長】 「当初、もっともっと足りない足りないっていう話しだったんですよ。なんやかんや言いながら、どんどんどんどん足りてくるっていう話になってきている」...
View Article大阪市が3年間で488億円のリストラ案まとめる 一部事業は存続も・・・
大阪市は、3年間で488億円を削減する事業の見直し案をまとめました。 当初「廃止」とした事業の存続を決めるなどして、削減幅は60億円少なくなりました。 【橋下市長】 「基礎自治体であって、住民サービスに直結している。さまざまな意見を聞いて、総合判断としか言いようがないですね」 大阪市の戦略会議は、財政再建に向け、3年間で総額488億円を削減する改革プランを発表しました。...
View Article事件と向き合う日々 京都・祇園の19人死傷暴走事件から1ヵ月
京都・祇園で車が暴走し、7人が死亡た事件から、12日で1か月となりますが、運転していた男も死亡していて、全容解明は難航しています。 そのなか被害者はそれぞれの思いで立ち上がろうとしています。 人々が行き交う、京都・祇園。 あの日も、多くの観光客や地元の人たちが信号を渡ろうとしていました。 先月12日、1台の車の暴走に多くの人が巻き込まれここで7人の命が失われました。...
View Article亀岡暴走事故時同乗の2人を家裁送致
京都府亀岡市で無免許の少年が運転する車が、 小学生の列に突っ込んだ事件で、京都地検は車に一緒に乗っていた 別の少年2人を家庭裁判所に送致しました。 先月23日、亀岡市で無免許の18歳の少年が 運転する車が登校中の小学生の列に突っ込み3人が死亡、 7人が重軽傷を負いました。この事件では、運転手の少年のほかに、 一緒に乗っていた別の少年2人が 無免許運転ほう助の疑いで逮捕されていましたが、...
View Article郵便局強盗 35歳無職男を逮捕
京都市西京区の郵便局で包丁を持った男が現金200万円を奪って逃げた事件で、警察は35歳の無職の男を逮捕しました。 強盗の疑いで逮捕されたのは、京都府長岡京市に住む無職の石田頼範容疑者(35)です。 石田容疑者は11日正午ごろ、京都市西京区大原野西竹の里の郵便局で、男性局長(60)を羽交い締めにして顔に包丁を突きつけ、「金を出せ」といって脅し、現金およそ200万円を奪って逃げた疑いがもたれています。...
View Article住宅火災 男性1人死亡
12日、大阪府八尾市で住宅を全焼する火事があり、 この家に住むとみられる男性1人が死亡しました。 午前5時45分ごろ、八尾市楽音寺の吉川幸夫さん宅から 「火事です、すぐに来てください」と119番通報がありました。 消防車9台が出動し、 火はおよそ35分後にほぼ消し止められましたが、 木造2階建ての住宅およそ400平方メートルを全焼しました。 【火事の目撃者】...
View Articleブランド品買取店に強盗
11日夜、兵庫県西宮市にあるブランド品の買取店に男が押し入り、現金約150万円を奪って逃げました。 犯行の一部始終を防犯カメラが捉えていました。 11日午後8時前、西宮市のブランド品買取店に押し入ったサングラス姿の男。 店員に催涙スプレーを吹きかけて脅します。 さらに男は奥の事務所まで立ち入り、手提げ金庫やポーチなどに入っていた現金約150万円を奪い、逃走しました。...
View Article祇園の暴走事件から1か月
京都・祇園で車が暴走し7人が死亡した事件から12日で丸1ヵ月。 重傷を負った妻を支え続けるオーストラリア人の男性を取材しました。 午前6時半、まだ人通りの少ない祇園の街で犠牲者を弔う念仏が唱えられました。 事件はこの交差点で起きました。 先月12日、1台の車の暴走に多くの人が巻き込まれ7人が死亡、12人が重軽傷を負いました。...
View Articleブランド品買取店に強盗
12日夜、兵庫県西宮市にあるブランド品の買い取り店に催涙スプレーを持った男が押し入り、現金約150万円を奪って逃げました。 犯行の一部始終を防犯カメラが捉えていました。 12日午後8時前、店に入った途端、男性店員に催涙スプレーを吹きかけるサングラス姿の男。 「金はどこや」と脅し、女性店長が作業をしていた奥の事務所まで押し入ります。...
View Article藤の花満開
藤棚から垂れる薄紫色の花房。 約500メートルの藤棚がある兵庫県朝来市の公園では、藤の花が満開となりました。 12日は少し肌寒い一日でしたが、家族連れなど多くの人が訪れ、花の様子を眺めたり写真を撮ったりしていました。 見頃はあと5日ほどだということです。
View Article住宅火災 1人死亡、6人が軽症
12日朝早く大阪府八尾市で住宅が全焼し、この家に住むとみられる男性1人が死亡、2歳の子どもら6人が煙を吸い病院で手当てを受けています。 午前5時45分ごろ、八尾市楽音寺の吉川幸夫さん宅から「火事です、すぐに来てください」と消防に通報がありました。 消防車9台が出て火は約35分後にほぼ消し止められましたが、木造2階建ての住宅およそ400平方メートルが全焼しました。 【火事の目撃者は】...
View Article新茶の摘み取り始まる
新緑のシーズンを迎えた京都府舞鶴市の茶畑では、新茶の摘み取りが始まりました。 舞鶴市の茶どころ加佐地区の茶園では、「やぶきた」と呼ばれる品種が芽吹き始め、新芽の摘み取りが行われました。 摘み取られた一芯二葉の新芽は、品評会用の玉露に加工されるため、茶畑は、新芽が固くならないように日よけのネットで覆われています。...
View Article森をつくろう 子どもたちが植樹
徳島県海陽町で12日、四国を代表する清流・海部川を守る森をつくろうと、子どもたちが植樹を行いました。 この活動は、四国に工場を持つビールメーカーが海部川のきれいな水質を守ろうと行ったものです。川の源流に近い伐採跡地に、地元の小学校の児童らおよそ50人が集まり、森林組合の指導を受けながらスギとケヤキあわせて490本を植えました。 【参加した女の子】...
View Article看護の日 中高生が看護師体験
5月12日は看護の日です。 兵庫県加西市の病院では地元の中学生と高校生が、看護師の仕事を体験しました。 白衣に着替えた生徒たち。 ナイチンゲールの誕生日の12日、「看護についての関心を深めてもらいたい」との趣旨で開かれた体験会には13人が参加しました。 生徒たちは血圧の測定方法などを学んだ後、入院中の患者の世話を体験しました。 【高校生】 「こういう体験初めてなんですが宜しくお願いします」...
View Article