Quantcast
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

関電 計画停電は6つのグループ2時間ごとに

関西電力が準備をすすめている計画停電で、管内を6つのグループにわけて2時間ずつ停電させる方向で検討していることがわかりました。 関西電力は電力がひっ迫した際大規模停電を避けるため、管内を6つのグループにわけて、2時間ずつ順番に停電させる仕組みで計画停電を準備していることがわかりました。 さらに同じグループが次の実施日に同じ時間帯にならないよう、スライドさせる予定です。...

View Article


アメリカバクの赤ちゃん

兵庫県の姫路セントラルパークでは、先月生まれたばかりのアメリカバクの赤ちゃんが愛らしい姿を見せています。 母親に寄りそって動き回るアメリカバクの赤ちゃんは、先月21日の金環日食の日に産まれたメスで、「キンカン」と命名されました。 アメリカバクはブラジルなどアマゾン川の水辺に近い森林などに生息する中型のバクで、子どものころはイノシシのウリボウのように体に縞模様が現れます。...

View Article


同乗者の男は過去にも覚醒剤で事故

大阪市淀川区で暴走した車が警察官の発砲を受けた事件で、車の同乗者の男が、今年4月に無免許運転で逮捕され、覚醒剤反応が出ていたことが分かりました。 元暴力団組員の岡本秀史容疑者(47)は今月5日、淀川区で別の暴力団組員が運転する車に同乗し、パトカーに衝突を繰り返したとして逮捕されています。...

View Article

「スーパーセッツ電隊ヘラスンジャー」  大阪・摂津市に現る

大阪府摂津市に、節電できているかパトロールする、その名も「スーパーセッツ電隊ヘラスンジャー」が誕生しました。 さてどんなヒーローなんでしょうか? 摂津市役所の講堂に集められた、約100人の職員たち。 【森山一正・摂津市長】「頑張ってください」 【市職員】「ネーミングに負けず目標達成できるよう頑張ります」 彼らは、庁舎内の節電が徹底されているかパトロールする「スーパーセッツ電隊」です。...

View Article

脱法ハーブで急性中毒 販売店経営者を業務上過失致傷容疑で逮捕

いわゆる“脱法ハーブ”の危険性を知らせずに販売し、吸引した男女を急性薬物中毒にさせたとして、ハーブを販売した店の経営者の男が逮捕されました。 脱法ハーブの健康被害に業務上過失致傷容疑が適用されるのは全国で初めてです。 業務上過失致傷の疑いで逮捕されたのは、滋賀県草津市のハーブ販売店「アッパーゲート」の経営者・前田憲宏容疑者(37)です。...

View Article


”安全な学校求め続けて”附属池田小児童殺傷事件から11年

大阪教育大学附属池田小学校で8人の児童が殺害された事件から8日で丸11年が経ち、追悼式典が行われました。 遺族たちは今も「安全な学校」を求め続けています。 午前9時、小学校の校庭にある「祈りと誓いの塔」の鐘が鳴らされ、亡くなった児童に黙祷が捧げられました。 2001年6月8日、付属池田小学校の校舎に乱入した男が児童に襲いかかり8人が死亡、15人が重軽傷を負いました。...

View Article

”原発停めては日本社会立ち行かない”野田首相が大飯再稼働の必要性訴える

全国のニュースでもお伝えしましたが、野田総理大臣は8日午後6時から会見を開き、大飯原子力発電所の再稼働の必要性を国民に訴えました。 【野田首相(午後6時すぎ)】 「国民の生活を守るために、大飯原子力発電所の3,4号機を再起動すべきというのが私の判断であります」 野田総理は会見でこのように述べ、関西電力の大飯原発3・4号機の再稼働について、国民や立地自治体に理解を求めました。...

View Article

亀岡市の車暴走事件 家庭裁判所が運転少年の検察官「逆送」を決定

京都府亀岡市で、無免許運転の少年の車が登校中の小学生の列に突っ込み10人が死傷した事件で、京都家庭裁判所は、少年を検察官に送る「逆送致」の決定を出しました。 【亡くなった松村幸姫さん(26)の父親・中江美則さん】 「今回、逆送ということで戦っていけることはありがたい」 【亡くなった横山奈緒ちゃん(8)の父親・博史さん】 「本当の意味のスタートがきょう切れたと思っている」...

View Article


野田首相の原発再会会見 関西の自治体からは不満の声

野田総理大臣が大飯原子力発電所を夏以降も稼働させる考えを示したことに対し、関西の自治体からは、不満の声が上がっています。 野田総理大臣は、大飯原発3・4号機について「夏限定の再稼働では、国民の生活は守れない」として、夏以降も、大飯原発を稼働させる考えを示しました。限定的な再稼働を求めていた関西の自治体からは、不満の声が上がりました。 【大阪市橋下徹市長】...

View Article


阪急電鉄の「赤信号見落とし」に近畿運輸局が警告

阪急電鉄の車庫で電車が赤信号を見落として走り、ポイントを壊す事故がありました。阪急ではこれまでに2回、同様の事故を起こしていて、近畿運輸局が警告を出しました。...

View Article

神戸大学が無断で遺伝子組み換え実験

神戸大学が無断で遺伝子組み換え実験を行っていたことが分かりました。環境への影響はないということです。...

View Article

クジラの赤ちゃん誕生

和歌山県太地町にある「くじらの博物館」では、クジラの赤ちゃんが誕生し、お母さんと元気良く泳ぎ回っています。 水面に並ぶ2つの影。 呼吸するために顔を出したのはクジラの親子です。 太地町の「くじらの博物館」では、今月5日、オキゴンドウと呼ばれるクジラの赤ちゃんが誕生しました。 体長はおよそ1.5メートル、体重は50キロほどでまだ性別は確認されていません。...

View Article

”再稼働は必要最小限で”緊急声明

大阪府市エネルギー戦略会議は、大飯原発の再稼働について節電要請期間が終了すればただちに停止することを求める緊急声明を出しました。 【大阪府市エネルギー戦略会議植田和弘座長】 「再稼働は必要最小限の期間にとどめること。すなわち9月の節電要請期間を過ぎたら、直ちに稼働を停止すること」...

View Article


本番まで2ヵ月 阿波おどり教室

阿波おどりの本番まであと2ヵ月余り、徳島市では踊りの教室が始まっています。 徳島の夏の風物詩・阿波おどり、8月の本番に向けて観光協会が教室を始めました。 地元・徳島市のほか、兵庫県や大阪府からの参加者もいます。 最初はぎこちない動きだった人たちも、指導を受けて徐々にコツを掴んでいる様子でした。 【初めて踊る男性は】 「手が疲れます。手も足も腰も。明日がちょっとやばいんじゃないかと思って」...

View Article

不思議なエンドウマメ

兵庫県豊岡市では、一風変わったエンドウマメの出荷が行われています。 このエンドウマメは、古代エジプトの少年王・ツタンカーメンの墓から見つかったといわれていて、50年ほど前から日本でも栽培されるようになりました。 さやは紫色ですが、豆はきれいな緑色。 さらにお米と一緒に炊くとご飯がピンクに色づく、何とも不思議なエンドウマメです。...

View Article


受動喫煙防止条例を考える

兵庫県が来年施行する「受動喫煙防止条例」について考えるフォーラムが神戸で開かれました。 神奈川県に続いて全国で2番目に施行される兵庫県の「受動喫煙防止条例」では、官公庁や学校・病院での喫煙が全面禁止され、飲食店やホテルなども分煙が義務付けられます。 フォーラムでは喫煙室の設置費用などを県が助成することへの反対意見が相次ぎ、喫煙者を減らす対策を求める声が上がりました。...

View Article

高橋克也容疑者の情報提供呼びかけ

特別手配されているオウム真理教の高橋克也容疑者について、大阪府警が府民に情報提供を呼びかけています。 大阪府大東市の小学校では、交通安全のイベントにあわせて大阪府警の警察官が保護者にチラシを配りました。 高橋克也容疑者(54)は今月4日、神奈川県川崎市の信用金庫で238万円を引き出し、その後スーパーでショルダーバッグを購入したことが分かっています。...

View Article


また、仏像盗まれる

滋賀県長浜市の寺で仏像と掛け軸・290万円相当が盗まれました。 市内では今月に入り同様の被害が相次いでいます。 9日午前9時半頃、長浜市三田町の「傳正寺」の本堂から仏像と掛け軸が無くなっているのを、檀家の女性が見つけました。 盗まれたのは阿弥陀如来立像2体と聖徳太子の絵などが描かれた掛け軸2本で、被害総額はおよそ290万円にのぼります。...

View Article

兵庫県警 巡査を逮捕 同僚のカード窃盗容疑

兵庫県警の19歳の男性巡査が警察学校の寮で同僚のキャッシュカードを盗んだとして逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、兵庫県姫路警察署の地域課に勤務する19歳の男性巡査です。 調べによりますと、巡査は先月、警察学校で研修していた際に、寮で同僚(20)の部屋に忍び込み、財布からキャッシュカードを盗んだ疑いが持たれています。...

View Article

アスベスト被害の無料相談会

アスベストによる健康被害などについての無料相談が大阪市西成区で行われています。 無料相談には電話での問い合わせが寄せられたり、西成区に住む人などが直接訪れたりしています。 西成区では1950年代から70年代にかけ、アスベスト製品の工場が4社あり、労働者が健康被害を訴え労災が認定されています。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live