草津1人死亡住宅放火死因は「窒息死」
滋賀県草津市で自宅に放火したとして73歳の女が逮捕された事件で焼け跡から見つかった遺体はこの女の娘とみられ死因は窒息死であることが分かりました。 14日夜草津市野路町で住宅を全焼する火事があり「マッチでダンボールに火をつけた」と放火を認めた住人で73歳の北川治子容疑者が逮捕されています。 焼け跡からは遺体が見つかり、北川容疑者と一緒に暮らしている娘の薫さん(37)が行方不明になっています。...
View Article衆院選 投票率は前回を下回る
衆議院選挙の投票が行われています。 投票率は近畿と徳島でも前回よりも低い水準になっています。 大阪府では小学校など1779箇所に投票所が設置され、朝から有権者が訪れ、一票を投じていました。 今回の衆議院選挙では近畿2府4県と徳島県の51の小選挙区であわせて218人が立候補しています。...
View Article1歳男児ゴミ袋で窒息死 殺人容疑の母親「掃除のジャマにならないように」
神戸市のマンションで1歳の男の子がゴミ袋に入れられ窒息死した事件で、逮捕された母親が「掃除の邪魔にならないようにごみ袋に入れた」と供述していることがわかりました。 神戸市兵庫区の無職・佐々木恭子容疑者(34)はおととい自宅マンションで1歳の長男・博一ちゃんをゴミ袋に入れ袋の口を結んで玄関に放置し、殺害した疑いが持たれています。...
View Article兵庫・高砂市で約1時間に5件の不審火
17日未明、兵庫県高砂市でゴミやミニバイクなどが燃える不審火が5件相次ぎました。 午前2時半ごろ、高砂市米田町のゴミ置き場で、通行人がゴミ袋が燃えているのを見つけ、警察に通報しました。 その約6分後、北東に約200メートル離れたゴミ置き場でゴミ袋が燃えているのを別の通行人が見つけました。 さらに、現場に駆けつけた消防士が駐輪場でミニバイクが焼けるなどの3件の不審火を見つけて、いずれも消し止めました。...
View Article京都市の水道局職員 公金約500万円を着服
京都市の男性職員が、水道を使用する際に利用者から預かる保証金の制度を悪用し、公金約500万円を着服したとして懲戒免職となりました。 懲戒免職になったのは、京都市上下水道局左京営業所の59歳の男性職員です。 京都市ではかつて水道の使用を始める際に保証金を預かり、契約を解除する際に返還する制度がありました。...
View Articleラッコも年末の大そうじ
今年もあと2週間あまりとなりました。 和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、人気者・ラッコが年末の大掃除です。 貝殻を飼育員に渡すラッコ。 こちらのラッコも。 実はお片付けをしてるんです。 愛くるしいしぐさで人気を集めるアドベンチャーワールドのラッコ。 1日に体重の4分の1にあたる4キロから6キロの貝やイカを食べる大食漢で、一月ほどで水槽の底には貝殻がたまってしまいます。...
View Article飲食店従業員に暴行で強制起訴 石井町長に罰金刑を求刑
飲食店で従業員に暴行したとして強制起訴された、徳島県石井町の町長の裁判で、検察側は罰金20万円を求刑しました。 町長は、無罪を主張しています。 徳島県石井町の河野俊明町長(67)は、2009年7月、徳島市内の飲食店で、女性従業員の顔に拳を押しつけたとして暴行の罪に問われています。 河野町長は、検察審査会の2度の議決を経て、強制起訴されました。...
View Article衆院選”一票の格差は違憲” 選挙無効を求めて提訴
今回の衆議院選挙で、選挙区によって一票あたりの価値に格差が生じたのは、憲法違反だとして、大阪の有権者が選挙の無効を求め、提訴しました。 訴えを起こしたのは、大阪市に住む30代の女性です。 訴えによりますと、今回の衆議院選挙では、有権者の数が20万人あまりの高知3区と、およそ43万人の大阪4区とを比較した場合、一票の価値に2倍以上の差がありました。...
View Article鑑定資料のデータを捏造 和歌山県警科捜研の研究員を書類送検
和歌山県警科学捜査研究所の男性研究員が、ひき逃げ事件などの鑑定資料をねつ造したとして書類送検されました。 研究員は、「上司に注意されるのが嫌だった」と話しています。 証拠隠滅などの疑いで書類送検されたのは、和歌山県警科捜研で、ひき逃げ事件などの鑑定を担当していた主任研究員の男(50)です。...
View Article自民がよくて選んだわけじゃない?総選挙で有権者の判断は・・・
自民党の歴史的な大勝に終わった今回の総選挙ですが、投票率が戦後最低となるなど、有権者が進んで自民党を選んだわけではないという実情もうかがえます。 有権者に聞きました。 【男性】 「自民党に入れたが、消去法というか」 【男性】「民主党があまりに不甲斐なかったから、止むを得ないのではないか。自民党もあまり好きではないが」...
View Article大敗、反省、おわび・・・大物次々落選 自公“復活組”は謙虚に?
今回の総選挙では、民主党の「大物」たちが続々と敗れました。 選挙区で大差をつけられての敗北で比例区での復活の望みもかないませんでした。 「影の総理」や「闇将軍」と呼ばれたこの人も、永田町を去っていきます。 【官房長官時代の発言】 「暴力装置でもある自衛隊・・・」 「ノーコメントだからノーコメントです!」 数々の権力闘争を勝ち抜き政権与党で栄華を誇った、徳島1区・仙谷由人元官房長官。...
View Article大阪で存在感の日本維新の会 今後は・・・・
今回の総選挙では日本維新の会が一定の存在感を示しました。 国政へまず一歩を踏み出しましたが、課題もあります。 安間記者の解説です。 今回、日本維新の会は、大阪以外の小選挙区では2人しか勝つことが出来ず、事前に期待した「全国的な維新の風」を巻き起こす事は出来ませんでした。 とはいえ、国会で54議席を獲得したことは、間違いなく大躍進で、今後一定の発言力を持つことになります。...
View Article維新は大阪で”存在感” 一方、みんな&日本未来は・・・。
衆議院の総選挙は、自民党が大勝しましたが、日本維新の会は大阪で多くの議席を獲得し、存在感をしめしました。 他の第三極の政党とは明暗がわかれました。 【日本維新の会・橋下徹代表代行】 「大阪の改革に非常に期待をよせていただいたことには感謝するとともに非常に重い責任を感じる」 全国で54議席を獲得し、自民党、民主党に次ぐ第三党に躍進した日本維新の会。...
View Article通っていた”違法風俗店”に捜査情報もらす 兵庫県警OBの男を書類送検
違法な営業をしている風俗店の経営者に、警察の捜査情報を伝えて摘発を免れさせたとして、兵庫県警OBの男が書類送検されました。 男はこの店の客でした。 「しばらく店を閉めたほうがいい」 風俗店の経営者にこう伝えていたのは、風俗店摘発を担当していた警察OBでした。...
View Article和歌山 男性が腹を刺され現金奪われる
18日夜、和歌山市の路上で飲食店店員の男性が男に腹を刺され店の売上金約30万円を奪われました。 男性の命に別状はありません。 18日午後9時すぎ、和歌山市吉田の繁華街の路上で出勤途中の飲食店店員の男性(36)が、40歳くらいの男に道を尋ねられました。...
View Article大阪府枚方市の住宅で火災 男性一人死亡
18日未明、大阪府枚方市の住宅で寝室などが燃える火事があり、この家の住人とみられる男性の遺体が見つかりました。 午前4時20分ごろ、枚方市樟葉面取町2丁目の住宅の2階から白い煙が見えると近所の人から消防に通報がありました。 消防車14台が出動し消火にあたりましたが、鉄骨建ての住宅の2階にある寝室など約90平方メートルが燃えました。 【近所の人】...
View Article5歳長女殺害の疑い 逮捕の母親「進学などで悩んでいた」
大阪府枚方市で17日、5歳の女の子が死亡した事件で、警察は女の子の首を絞めて殺害したとして40歳の母親を逮捕しました。 母親は女の子の進学などについて悩んでいたと供述しています。 17日午後、枚方市東船橋の住宅で、この家に住む5歳の女の子が倒れているのが見つかり搬送先の病院で死亡が確認されました。 女の子の首にはハンカチのようなものが巻かれていました。...
View Article京都・伏見区のコンビニ強盗事件で男を逮捕 他にも4つの事件に関与か
今月3日、京都市伏見区のコンビニエンスストアで起きた強盗事件で、近くに住む無職の男が逮捕されました。 付近では同様の事件が他にも4件相次いで起きていて、警察が関連を調べています。 強盗の疑いで逮捕されたのは、京都市伏見区石田森東町の無職・礪波雅夫容疑者(42)です。...
View Article関西電力 値上げについて消費者団体に説明
関西電力は消費者団体の求めに応じて、国に申請している電気料金の値上げについての説明会を開きました。 説明会には関西の5つの消費者団体が参加し、関西電力は値上げ申請の経緯や社員の給与カットについて説明しました。 関西電力は、財務体質の悪化などを理由に来年4月から家庭向けの電気料金について、平均11・88%の値上げを国に申請しています。...
View Article大阪市・橋下市長 「今後は公務と政務の区別をしない」
大阪市の橋下徹市長は今後、市長と日本維新の会の代表代行の仕事を区別しない考えを示しました。 橋下市長は日本維新の会の代表代行も兼務しています。 これまでは立場の違いを明確にするため、市長の「公務」と代表代行の「政務」を区別していましたが、今後は2つの仕事を区別しないと述べました。 【大阪市・橋下市長】...
View Article