Quantcast
Channel: KTV NEWS
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

「これ以上いじめないで」 泉南アスベスト原告団が国へ…

大阪府泉南地域のアスベスト被害をめぐる裁判で大阪地方裁判所が国の責任を認める判決を言い渡したことを受け、原告団が29日、東京で政治判断による早期救済を訴えました。 【原告・山田哲也さん】 「国は早期解決に着手してください。もうこれ以上、泉南地域の人々をいじめないでください」 29日朝、首相官邸前で悲痛な叫びをあげた泉南アスベスト訴訟の原告たち。...

View Article


梅田に巨大な水槽と石像オブジェが!

大阪・梅田に巨大な石像のオブジェと水槽がお目見えしました。 あのディスカウントストアが大規模リニューアルです。 梅田の真ん中に姿を現した高さ約3.6mのユニークな石像のオブジェに、水族館のような巨大水槽。 「ドン・キホーテ梅田本店」のリニューアルの目玉として作られました。 新たな待ち合わせスポットになるでしょうか。 【通行人】 「渋谷のハチ公前的な感じですか?いいですね。待ち時間も退屈しなさそう」...

View Article


格安航空ピーチ6便欠航 30日も続く見通し

28日、就航以来初めて欠航を出した格安航空会社「ピーチ」は、29日も6便が欠航しました。 機材のやりくりが追いつかないことが理由です。 格安航空会社「ピーチ」の関西空港のカウンターは、2日続けてとなる「欠航便」への対応に追われました。 28日に長崎空港で起こった非常脱出装置の誤作動は、客室乗務員の操作ミスによるトラブルでした。...

View Article

保安院 ストレステストの結果を京都・滋賀に説明

経済産業省の原子力安全・保安院は29日、京都と滋賀を訪れ、関西電力大飯原子力発電所3号機4号機のストレステストの結果を説明しました。 両知事は再稼働に反発しています。 京都府の山田啓二知事の元を訪れた原子力安全・保安院の審議官。 保安院は、大飯3号機、4号機はストレステストの結果、「福島第一原発を襲ったような地震や津波が来ても同じ事態にならない対策ができている」と説明しました。...

View Article

大阪・福島区 路上で倒れていた男性死亡 事件か

27日未明、大阪市福島区の路上で血を流して倒れていた男性が、29日死亡しました。警察は男性が事件に巻き込まれた可能性が高いとみて捜査しています。 27日午前0時40分ごろ、福島区鷺洲6丁目のJRの高架下で、東大阪市の作業員・山岸一彦さん(56)が頭や口から血を流して倒れているところを、通行人が見つけ警察に通報しました。...

View Article


妻の連れ子を虐待死させた男に懲役7年

大阪市西淀川区で、妻の7歳の連れ子に暴行を加えて虐待し死亡させた男に対し、大阪地方裁判所は懲役7年の実刑判決を言い渡しました。 傷害致死の罪で判決を受けたのは、無職の森田勝智被告(44)です。 判決によりますと森田被告は去年8月、大阪市西淀川区の自宅で妻の良子被告とともに良子被告の長男の翼くん(当時7)を殴った上、布団に放り投げるなどして死亡させました。...

View Article

京都府綾部市で野焼き現場から焼死体作業者か

29日夕方、京都府綾部市で、野焼きの焼け跡から男性の焼死体が見つかりました。遺体は野焼き作業をしていた81歳の男性とみられます。...

View Article

尼崎公害訴訟 国道43号に新ルール

尼崎公害訴訟の和解条項に基づき、兵庫県の国道43号線で、大型車に中央寄りを走るように促す新しい通行ルールが運用されました。 国道43号線の新しい通行ルールは、歩道寄りの車線を「環境レーン」に設定し、大型車に中央寄りの車線を走行するよう求めて、周辺住民の排ガス被害を軽減しようというものです。...

View Article


中学校校長を逮捕 飲酒運転で事故

29日夜、堺市で中学校の校長が飲酒運転で住宅脇の柵に突っ込む事故を起こし逮捕されました。 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは堺市立平井中学校の校長、長原謙次容疑者(57)です。 警察によりますと、長原容疑者は29日午後10時すぎ、堺市東区で車を運転中住宅脇の柵に突っ込む事故を起こしました。 長原容疑者の呼気からは基準値を超えるアルコールが検出されました。...

View Article


大阪地検証拠隠滅事件 元特捜部部長らに30日午後判決

大阪地方検察庁特捜部の元検事による証拠改ざんを隠ぺいしたとして起訴された元特捜部長らに対する判決が30日午後、大阪地方裁判所で言い渡されます。 大阪地検特捜部の元部長・大坪弘道被告(58)と元副部長・佐賀元明被告51は、部下の元検事(44)による証拠品のフロッピーディスクのデータ改ざんをもみ消したとして犯人隠避の罪に問われています。...

View Article

路上で男性死亡 別の場所で暴行か

大阪市福島区の路上で倒れていた男性が死亡した事件で、男性は、別の場所で暴行された疑いがあることがわかりました。 この事件は今月27日の午前0時40分ごろ、大阪市福島区鷺洲のJRの高架下で、東大阪市のプレス工・山岸一彦(56)さんが頭や口から血を流して倒れているのが見つかり、その後死亡したものです。...

View Article

大阪府警巡査 わいせつ容疑で逮捕

29日大阪府泉佐野市内の路上で女性の下半身を触った疑いで大阪府警の26歳の巡査が逮捕されました。 迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは浪速警察署に勤務する巡査、豊永祐輔容疑者(26)です。 調べによりますと豊永容疑者は29日午後10時15分ごろ泉佐野市内の路上で追い抜きざまに自転車に乗った女性の下半身を触った疑いがもたれています。...

View Article

大阪地検元特捜部長らに有罪判決

大阪地方検察庁特捜部の元検事による証拠の改ざんをもみ消したとして起訴された元特捜部長ら2人に対し大阪地方裁判所は執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。 大阪地検特捜部の元部長・大坪弘道被告(58)と元副部長・佐賀元明被告51は部下の元検事(44)が証拠品のフロッピーディスクのデータを改ざんしたことをもみ消したとして犯人隠避の罪に問われていました。 これまでの裁判で検察側は懲役1年6ヵ月を求刑。...

View Article


路上で死亡の男性は発見現場と別の場所で暴行か?

大阪市福島区の路上で倒れていた男性が死亡した事件で、男性は、別の場所で暴行された疑いがあることがわかりました。 この事件は今月27日の午前0時40分ごろ、大阪市福島区鷺洲のJRの高架下で、東大阪市のプレス工・山岸一彦さんが頭や口から血を流して倒れているのが見つかりその後、死亡したものです。...

View Article

近畿トップ 和歌山で桜の開花発表

ようやく、春の訪れです。和歌山市の紀三井寺では、ソメイヨシノの花が咲き、今年近畿で初めて、桜の開花が発表されました。 和歌山市の紀三井寺にあるソメイヨシノ。枝の先には淡いピンクの花が・・・ 【和歌山地方気象台職員】 「開花の手続きをお願いしたいのですが」...

View Article


「混乱させてしまったことは申し訳ない」職員リスト捏造問題で維新の会が釈明

大阪市交通局の非常勤職員が、労働組合の不適切な政治活動をうかがわせる文書を捏造していた問題で、この文書をもとに市議会で交通局を追及した維新の会が、釈明会見を開きました。 【大阪維新の会・杉村幸太郎大阪市議】 「どんな方でも捏造を見抜くのは至難の業だったのではないかと思います」【記者】 「そういう意味で、反省はするけど、お詫びはしない?」 【杉村市議】 「何に対してのお詫びなのですか?誰に対しての?」...

View Article

アワビとして使われていたのは”ロコ貝” 大阪のホテルの中国レストラン

大阪のホテルにある中国料理店が料理に使っていたアワビが、実はアワビではなかったことが分かりました。 一体、なにがあったのでしょうか。 【パーク企業・宇佐美辰哉社長】 「申し訳ありませんでした」 深々と頭を下げ謝罪しているのは『中国料理・北京』の宇佐美辰哉社長。 その理由は、高級食材のアワビです。 実はこの店では、アワビとして別の貝をおよそ15年間にわたって提供していました。 【記者レポ―ト】...

View Article


「知識と経験を悪用した犯行」 大阪地検元特捜部らに有罪判決

大阪地方検察庁特捜部の元部長らによる証拠改ざん隠ぺい事件で、大阪地方裁判所は「検察官としての知識と経験を悪用した犯行」として、元部長らに執行猶予がついた有罪判決を言い渡しました。 【大坪弘道被告・去年9月】 「正々堂々と公判に臨み、私の名誉を回復する所存であります」 【佐賀元明被告・去年9月】 「今は裁判所の審理のまな板の上に乗る心境」...

View Article

滋賀県日野町の強盗殺人事件 元受刑者の遺族が再審請求

27年前、滋賀県日野町で起きた強盗殺人事件で、無期懲役の刑が確定し服役中に死亡した元受刑者の遺族が大津地裁に再審を請求しました。 この事件は1984年12月、工員だった阪原弘元受刑者(享年75)が滋賀県日野町の酒店経営池元はつさん(当時69)を殺害し、手提げ金庫を奪ったとして、無期懲役の判決を受けたものです。...

View Article

市職員が出会い系1万回閲覧で懲戒免職

勤務時間中に出会い系サイトを約1万回閲覧したとして、大阪府箕面市の55歳の男性職員が懲戒免職されました。 懲戒免職処分を受けたのは、箕面市の総務課付けの55歳の男性職員です。 箕面市によりますと職員は、2005年から去年までの間延べ3万回以上にわたり、公用のパソコンで出会い系サイトやインターネットショッピングなどのホームページを閲覧していました。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>