Quantcast
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

”キャベツの食べ比べ中”児童23人が体調不良 大教大附属平野小学校

20日午前、大阪教育大学附属平野小学校で、調理実習中の児童23人が吐き気などの体調不良を訴え、全員が病院に搬送されました。 授業では、生のキャベツとゆでたキャベツの食べ比べをしていました。 【消防隊員】 「児童23人が傷病者扱い、現地で対応(治療)する必要がある重症者はいない」 多くの救急車両が駆けつけ騒然とする大教大附属平野小学校。...

View Article


住宅火災で幼児2人が死亡 5歳と1歳の兄弟か 大阪・藤井寺市

20日未明、大阪府藤井寺市の住宅で火事があり、5歳と1歳とみられる男の子2人が死亡しました。 警察は19日の大雨が原因で漏電した疑いもあると見て捜査しています。 午前0時40分ごろ、藤井寺市の米野豊一さんの家から火が出て木造2階建ての住宅およそ300平方メートルが全焼しました。...

View Article


和歌山県警ヘリ 燃料優先給油で覚書調印

和歌山県警は大規模災害の際民間の給油施設から警察のヘリコプターに優先的に燃料の提供を受ける覚書を交わしました。全国で初めての取組みです。 大規模災害では初期の救助・捜索活動にヘリコプターが欠かせませんが、和歌山県警が備蓄している燃料はヘリコプター5機が3日間活動できる量です。...

View Article

京都・福知山の死亡ひき逃げでトラック運転手逮捕

20日未明、京都府福知山市の国道で78歳の女性がひき逃げされ死亡した事件で、警察は福井県のトラック運転手の男を逮捕しました。 自動車運転過失致死などの疑いで逮捕されたのは福井県のトラック運転手・北坂達也容疑者(48)です。 北阪容疑者は午前1時半ごろ、福知山市の国道上を歩いていた永田美代子さん(78)をトラックで轢いて死亡させたうえ、逃げた疑いが持たれています。...

View Article

大阪市交通局 選挙ビラ配付容疑で職員13人書類送致

大阪市交通局の労働組合が去年の市長選挙の告示後に当時の平松市長の支援を呼びかけるビラを配布した問題で警察は職員13人を書類送検しました。 公職選挙法違反の疑いで書類送検されたのは大阪市交通局の職員13人です。 警察によりますと職員らは去年11月、大阪市長選挙の期間中に、交通局の本庁舎前で出勤する職員らに選挙管理委員会に届出をしていないビラを配った疑いが持たれています。...

View Article


コウイカとタツノオトシゴの赤ちゃん

兵庫県豊岡市の城崎マリンワールドでは、コウイカやタツノオトシゴの赤ちゃんが展示され、人気を集めています。 水槽の中で泳いでいるのは体長1.5センチほどのコウイカの赤ちゃんです。 豊岡市の城崎マリンワールドでは、日本海で定置網にかかったコウイカの親が水槽で卵を産み、5月中旬から次々と孵化しています。 こんなに小さくても形は親とほぼ同じで、小さな体を目いっぱい動かして泳ぐ姿は愛嬌たっぷりです。...

View Article

兵庫県庁でサマータイム開始

21日は夏至です。 兵庫県庁は夏の節電対策のために、就業時間を早めるサマータイムを始めました。 初日の21日、サマータイム勤務の職員はふだんより45分早い午前8時に出勤しました。 【職員】「初日なので緊張してます。遅れないように」【職員】「ちょっとしんどいですけど、節電を考えると時間ずらすのはしょうがない」兵庫県のサマータイム勤務は9月22日まで続きます。...

View Article

制服販売の元警察官に有罪判決

支給された制服や帽子を販売したとして起訴された大阪府警の元巡査部長に対し、大阪地方裁判所は執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。 業務上横領などの罪で判決を受けたのは大阪府住之江警察署の元巡査部長・松田久嗣被告(53)です。 判決によりますと松田被告は支給された制服のズボンを1万8000円で、帽子を3万円でそれぞれネットオークションで販売するなどしました。...

View Article


兵庫県から貸付金詐欺 社長ら2人逮捕へ

アスベストの除去に関する会社を立ち上げると偽って兵庫県から貸付金1千万円を騙し取ったとして警察は運送会社の社長ら2人の逮捕状を取りました。 詐欺の疑いで逮捕状が出ているのは尼崎市の41歳の運送会社社長ら2人です。 警察の調べによりますと社長らはおととし2月、アスベストを除去する機械を販売する会社を立ち上げると偽り、兵庫県から貸付金1千万円を騙し取った疑いがもたれています。...

View Article


関電やUSJから!? 大阪市が公募区長24人を発表

大阪市が公募していた区長の選考結果が21日、発表されました。 市長経験者から関西電力の社員まで、24人の多彩な顔ぶれが揃いました。 【大阪市・橋下徹 市長】 「よく言えば個性豊か、悪く言えばバラバラ。4年間捨て身でやってもらうことを期待している」 大阪24区の区長の公募。 1461人が応募した選考の結果が、21日に発表されました。...

View Article

大阪市営地下鉄でまた… 運転士が車内で喫煙

大阪市交通局でもまた不祥事です。 大阪市営地下鉄の運転士が運転中にタバコを吸っていたことが分かりました。 20日夜、地下鉄千日前線の車両の点検をしていた交通局職員が、運転席からタバコのにおいがすることに気付きました。 上司がこの車両を運転していた男性運手士(41)に事情を聞いたところ、阿波座駅から回送列車を運転した際にタバコを吸ったと認めたということです。...

View Article

近畿各地で大雨に警戒を

活発な梅雨前線の影響で、近畿各地では非常に激しい雨が降っています。 (情報は21日午後7時現在) 避難勧告が出されている地域もあり22日午前まで警戒が必要です。 去年、台風12号による豪雨で川が氾濫した和歌山県那智勝浦町では、21日昼前から避難準備情報が出され、ボランティアが地域のお年寄りを避難所に運びました。 【避難した人】 「ありがたい。こうやって来てもらったらいつでも避難所に行かせてもらう」...

View Article

大阪府警の警部補が証拠品を破棄 「仕事を終わらせたかった」

大阪府警の男性警部補が、事件の証拠品をわざと破棄した疑いで書類送検されました。 警部補は「早く仕事を終わらせたくて捨てた」と話しています。 証拠隠滅などの疑いで書類送検されたのは、大阪府淀川警察署に勤務する男性警部補(41)です。 大阪府警によりますと警部補は、神戸市で起きた恐喝・傷害事件の証拠品のキャッシュカードや捜査書類を、去年9月にわざとシュレッダーで裁断し破棄した疑いがもたれています。...

View Article


異人館放火事件 元調理師の男を逮捕

ことし2月、神戸市中央区で異人館を改装したレストランが全焼した火事で、警察は、レストランの元調理師の男を放火の疑いで逮捕しました。 非現住建造物等放火の疑いで逮捕された神戸市垂水区の会社員・高田優容疑者(26)はことし2月、神戸市中央区の異人館「旧グラシアニ邸」を改装したレストランに放火し、全焼させた疑いが持たれています。...

View Article

近畿22日にかけて大雨に警戒

近畿各地と徳島では、活発な梅雨前線の影響で、22日昼にかけて太平洋側を中心に激しい雨が予想されています。引き続き、土砂災害などに、警戒が必要です。 大阪管区気象台によりますと、梅雨前線が活発になっている影響で、近畿各地では、22日夕方までの24時間の雨量が中部で150ミリ、南部で200ミリに達する見込みです。...

View Article


児童搬送の原因 食中毒ではなく熱中症か

大阪教育大学附属平野小学校で20日、児童23人が病院に搬送されことについて、大阪市の保健所は、熱中症が原因だった可能性があるとの見方を示しました。 20日、5年生の児童23人が授業中に体調不良を訴え病院に運ばれた大教大附属平野小学校は、21日保護者集会を開き、当時の状況などを説明したということです。...

View Article

近畿と徳島で大雨 一時およそ3500世帯に避難勧告

近畿各地と徳島では、21日から降り続いた大雨の影響で河川が氾濫するなど、一時およそ3500世帯に避難勧告が出ました。 和歌山県海南市では22日午前1時ごろ、市内を流れる日方川から川の水が溢れ出して、周辺の住宅などが一時浸水し、701世帯1682人に避難勧告が出されました。...

View Article


奈良 川に車転落運転手死亡

22日未明、奈良市で川に車が転落し、運転していた男性が死亡しました。 直前には現場近くで女性がひき逃げされる事件が起きていて、警察は関連がないか調べています。 22日午前0時半頃、奈良市南京終町でパトロール中の警察官が「ガシャン」という音を聞き、駆けつけたところ、銀色の軽自動車が川に浮いているのを発見しました。...

View Article

異人館放火 逮捕の元調理師「辞めたい」と話す

今年2月、神戸の異人館に放火したとして逮捕された元調理師の男が、事件の前「店を辞めたい」と話していたことがわかりました。 逮捕された高田優容疑者(26)は今年2月、神戸市中央区の異人館「旧グラシアニ邸」を改装したレストランに放火し、全焼させた疑いが持たれています。 「旧グラシアニ邸」は明治時代に建てられ、神戸市の「伝統的建造物」に指定されていました。...

View Article

火力発電所 クラゲで出力低下

大阪・南港と姫路市にある関西電力の火力発電所で、取水口にクラゲが大量発生し、最大90万KW分の出力が低下しています。 現段階では電力の供給に大きな影響はないということです。 関西電力によりますと、大阪市の南港火力発電所2・3号機70万KW分と、兵庫県の姫路第二火力発電所4・5号機20万KW分の、最大計90万KW分の出力が落ちています。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live