格安航空「Peach」 長崎・鹿児島にも就航へ
関西空港を拠点に来年春から運航をはじめる日本初の本格的な格安航空会社「peach」が、新たに長崎と鹿児島にも路線を拡大する方針であることがわかりました。 全日空などが出資するpeachは、関西空港を拠点に来年3月に札幌便と福岡便を、来年5月にソウル便を開設すると発表しています。...
View Article堺女性不明 窃盗容疑男が「遺体をダム周辺に捨てた」と供述
大阪府堺市で67歳の女性が行方不明になっている事件で、女性の現金を引き出したとして逮捕された男が「女性の遺体をダム周辺に棄てた」と供述していることが分かりました。 堺市の西口宗宏容疑者(50)は、先月5日から行方不明になっている堺市の主婦・田村武子さん(67)の口座から現金5万円を引き出した疑いが持たれています。...
View Article被災地がれきの受け入れ検討会議
東日本大震災で生じたがれき処理について、受け入れを検討している大阪府が、指針を定めるための専門家会議を開いています。 会議ではがれきの受け入れを前提に専門家から意見を聴き、処理や運搬の指針作りを進めています。 環境省によると、東日本大震災で生じたがれきは、東北3県で2200万トン以上にのぼり、被災地だけでは処理できないのが現状です。...
View Article性犯罪の前歴者に「住所届け出」義務付けへ
大阪府の松井一郎知事は、18歳未満の子どもに対する性犯罪の前歴がある人に対して住所を届け出るよう義務づける条例案を、2月議会に提案する方針を示しました。 条例案は、18歳未満の子どもに対する性犯罪の前歴がある人に対し、出所後5年程度、住所を届け出るよう義務づけるもので、現在、大阪府で検討が進んでいます。 条例案は橋下徹・前知事が「子供に対する性犯罪から守りたい」として検討を指示していました。...
View Article木造住宅全焼 焼け跡から男女2人の遺体
滋賀県長浜市で木造住宅が全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。警察で身元の確認を急いでいます。 14日午前10時10分ごろ、長浜市西浅井町菅浦の住宅から火が出て、木造2階建ての住宅70平方メートルあまりが全焼し、およそ1時間半後に消し止められました。 この火事で、焼け跡1階の居間と寝室から男女2人の遺体が見つかりました。...
View Article12月14日は”討ち入りの日” 赤穂義士祭
14日は、忠臣蔵で知られる赤穂浪士が討ち入りを果たした日です。 兵庫県赤穂市では、四十七士の功績を讃える恒例の祭りが行われました。 およそ300年前の12月14日、吉良邸に討ち入り本懐を遂げた赤穂四十七士。 その功績を後世に伝えようと、毎年行われている「赤穂義士祭」は、ことしで108回目を迎えます。...
View Articleどうする震災のがれき?大阪府で検討も府民から不安の声
東日本大震災で生じたがれきについて、大阪府が受け入れを検討しています。 府は、年内にも処理についての指針を定める方針ですが、府民からは不安の声もあがっています。 【大阪府 松井一郎知事】 「府民の健康に被害がない範囲であれば、被災地の皆さんを日本中で支えると」 受け入れに前向きな姿勢を見せる大阪府の松井知事。...
View Article窃盗容疑で逮捕の男 堺で不明の女性と象印マホービン元副社長の殺害認める
堺市で67歳の女性が行方不明になっている事件で、女性の現金を引き出したとして逮捕された男が、女性の遺体を棄てたと供述し、河内長野市の山中から骨が多数見つかりました。 男はこの女性の殺害のほか、象印マホービン元副社長の殺害についても認める供述をしているということです。 河内長野市の滝畑ダム付近の山で行われた14日の捜索で警察は、人骨とみられる骨を多数発見しました。...
View Article訪問介護の時間削減を求めた裁判 請求を一部認める
重い障害のある和歌山市の男性が訪問介護サービスの24時間利用を求めた裁判の控訴審で、大阪高等裁判所は一審に引き続き介護サービスの拡大を義務付けました。 脳性まひなどの障害をもつ和歌山市の石田雅俊さん(43)。 障害者自立支援法の施行後、介護サービスの利用時間を一月あたり100時間以上削減され約400時間とされたため、市に対し1日24時間の介護を求めていました。...
View Article10月20日に新生児の尿から覚せい剤で母逮捕
京都市の26歳の女が妊娠中に覚せい剤を使用した疑いで逮捕されました。女が出産した赤ちゃんの尿から覚せい剤の反応が出たことから事件が明らかになりました。覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは京都市南区の無職清水加奈容疑者(26)です。清水容疑者は妊娠中だったことし9月、京都市内で覚せい剤を使用した疑いが持たれています。清水容疑者が出産した男の赤ちゃんが仮死状態だったため病院が赤ちゃんの尿を検査したと...
View Articleひき逃げで男性死亡 トラック逃走か
15日未明、大阪府門真市で自転車に乗っていた男性がバイクと接触して転倒した後、別の車にはねられて死亡しました。 警察はひき逃げ事件として調べています。 午前3時20分ごろ、門真市稗島の中央環状線の側道で自転車に乗っていた男性が後ろからきたバイクと接触し、倒しました。 その約15分後、通行人が「ドーン」という大きな音を聞き、シルバーの保冷車タイプのトラックが止まっているのを見つけました。...
View Article神戸税関 年末特別警戒
神戸税関では、海外からの貨物や旅行客が増える年末を前に違法薬物や拳銃などの取り締まりを強化する特別警戒が始まりました。 15日朝、神戸税関で行われた出陣式では税関長がおよそ60人の職員を前に訓示を述べました。 海外からの貨物や旅行客が多くなる年末は、違法薬物や拳銃の密輸の増加が懸念されるため、神戸税関では毎年この時期に取り締まりを強化しています。...
View Articleフカヒレの天日干し
中華料理でおなじみの高級食材「フカヒレ」の天日干しが、和歌山県那智勝浦町で始まりました。 マグロ漁業が盛んな那智勝浦町ではマグロと一緒に網に掛かるヨシキリザメやアオザメのヒレを使って「フカヒレ」作りが行われています。 町内にある水産加工場では、広い庭一杯にヒレの天日干しが行われています。...
View Article大阪地検特捜部 元部長らに懲役1年6ヵ月求刑
大阪地方検察庁特捜部の元部長らが部下の証拠改ざんをもみ消したとされる事件の裁判で、検察側は「自己保身のためもみ消しに走った」として2人に対し懲役1年6ヵ月を求刑しました。 大阪地検特捜部の元部長、大坪弘道被告(58)と元副部長の佐賀元明被告(50)は、部下の元検事によるフロッピーディスクのデータ改ざんをもみ消したとして犯人隠避の罪に問われています。 2人はこれまで一貫して無罪を主張しています。...
View Articleキャンペーン価格は片道250円! Peachが運賃を発表
全日空などが出資する格安航空会社「Peach(ピーチ)」が、来年3月に関西空港と札幌・福岡を結ぶ路線をスタートさせます。 格安航空会社による初の国内線の運賃は…? 全日空などが出資する格安航空会社「Peach」は15日、札幌便と福岡便の運賃をキャンペーン価格で片道250円で販売すると発表しました。 通常価格は福岡便が最も安い場合片道3780円から、札幌便は4780円から販売されます。 【Peach...
View Article府市統合本部の発足へ動き活発化
橋下徹・次期大阪市長は15日、大阪府の幹部を大阪市役所に呼んで、府市統合に向けた打ち合わせを行いました。 市役所に現れた橋下次期市長が入った部屋から、しばらく経って大阪府の職員が出てきました。 【大阪府政策企画部・酒井隆行企画室長】 「ご無沙汰してますみたいな話から、あの時どうだったかとか、今どうなっているかとか。報告というより、成長戦略に関するおさらいを…」...
View Article「遺体に火をつけた」と供述
大阪府堺市で女性が行方不明になっている事件で、女性の殺害などを認めた無職の男が「遺体に火をつけた」などと供述していることが分かりました。 堺市の無職・西口宗宏容疑者(50)は、行方不明になっている田村武子さん(67)の口座から現金5万円を引き出したとして逮捕され、その後、田村さんの殺害と遺体を棄てたことを認めました。...
View Article最古の人工ため池見つかる 「日本書紀」磐余池か
奈良県橿原市で日本書紀に記述のある磐余池とみられる日本最古の人工のため池の跡が見つかりました。 池の跡が見つかったのは奈良県橿原市東池尻町で人工的に作られたため池としては、日本最古とみられます。 6世紀後半から7世紀前半のものとみられる建物跡も見つかっていて、池は日本書紀に記述のある磐余池とみられるということです。...
View Article