Quantcast
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

盗まれたワゴン車に犬13匹が・・・神戸市のグルーミング専門学校

8日、神戸市中央区で犬の毛の手入れを指導する専門学校の車が、13匹の犬を乗せたまま盗まれました。 犬の飼い主たちは、「一刻も早く返してほしい」と訴えています。 【犬の飼い主】 「早く情報を流して捜して欲しい。帰ってきて欲しいです。飼い主の皆さんは同じ気持ちだと思います」...

View Article


車ごと盗まれた13匹の犬 無事発見

8日、神戸市中央区で、13匹の犬を乗せたワゴン車が盗まれた事件で、盗まれた車が神戸市内で見つかりました。 13匹の犬も無事でした。 8日夜、神戸市中央区の路上で、犬の毛の手入れを指導する専門学校のワゴン車が盗まれ、車には13匹の犬が乗ったままでした。 警察は窃盗事件として捜査していましたが、9日午後8時15分ごろ、北区のスーパーの駐車場で、「犬が鳴いている車がある」と買い物客らから通報がありました。...

View Article


神戸の老人ホームで虐待

先月、神戸市西区の老人ホームで職員3人が入所している女性の顔を叩いたり暴言をはいたりするなどの虐待を繰り返していたことが分かりました。 虐待があったのは西区にある介護付き老人ホーム「はぴね神戸学園都市」です。 神戸市によりますと先月2日、男女3人の介護職員が施設に入所する70歳代の女性の顔を素手で叩いたり「早くしろ」と暴言をはいて介護放棄するなどの虐待を繰り返していたということです。...

View Article

大阪市職員の政治活動をアンケート調査へ

大阪市の橋下市長は、市の職員が行ってきた政治活動の全容解明を目指し、職員全員にアンケート調査をすることを明らかにしました。 【橋下徹大阪市長】「これは職務命令ということで各職員に真実を答えるようにマネジメントをお願いします」 橋下市長は9日、大阪市の幹部を集めた会議で、全職員を対象にこれまで行ってきた政治活動についてのアンケート調査をする考えを示しました。...

View Article

復興願ってノミを入れた如来像展示

東日本大震災で被害を受けた松を使用して作られ、去年来日したブータン国王もノミを入れた如来像が、京都市で展示されています。 「大日如来坐像」は、京都伝統工芸大学の卒業作品展で特別展示されているもので、東日本大震災で被害を受けた岩手県陸前高田市の松を使用して作られました。...

View Article


上新電機が1億2600万円の所得隠し

家電量販店大手の「上新電機」が大阪国税局の税務調査を受け、1億2600万円の所得隠しを指摘されていたことがわかりました。 関係者によりますと上新電機は仕入れ額に応じてメーカーから受け取る奨励金について、去年の3月分を翌月に計上するなどして、去年3月期の所得をおよそ1億2600万円少なく申告していたということです。...

View Article

トマトから脂肪燃焼効果のある物質を発見

トマトがメタボ予防に効果があるとの研究結果を京都大学が発表しました。 発表したのは、京都大学大学院農学研究科の河田照雄教授らのグループです。 河田教授らによりますと、トマトやトマトジュースの中には脂肪燃焼作用を持つ「13-oxo-ODA(じゅうさん‐オキソ‐オーディーエー)」という物質が多く含まれていることが分かったということです。...

View Article

兵庫県警不正アクセス事件で無関係の男性宅捜索

先月、兵庫県警がインターネットのサイトに不正にアクセスしたとして、大分県内の男性の自宅を捜索しましたが、その後、男性が事件に無関係だったことがわかりました。 兵庫県警は、去年、神戸市内の中学生(13)からインターネット交流サイトのIDが使えなくなったと相談を受けました。 兵庫県警は、プロバイダーに照会したところ、大分県内の男性宅からアクセスの記録があったとの情報を受け先月、家宅捜索を行いました。...

View Article


老人ホームの3職員が入居者虐待

神戸市西区にある老人ホームの介護職員男女3人が、入居者の女性に対し虐待を繰り返していたことが分かりました。 【老人ホームの運営会社の社長】 「絶対あってはならない虐待の実態が発覚しました。本当に申し訳ございません」 虐待の事実を全面的に認めた、老人ホーム「はぴね」の経営者。...

View Article


車ごと盗まれた13匹の犬 無事発見!

犬の毛の手入れを指導する神戸市の専門学校の車が、13匹の犬を乗せたまま盗まれた事件で、13匹が約30km離れた駐車場で無事見つかりました。 事件が起きたのは8日夕方、神戸市中央区の犬の毛の手入れを指導する専門学校です。 路上に停めていた学校のワゴン車が突然盗まれ、車の中には授業のために飼い主から預かっていたチワワやトイプードルなど、8種類13匹の犬が乗っていました。 【飼い主(9日)】...

View Article

大平シローさん 死去

漫才コンビ「太平サブローシロー」として80年代の漫才ブームの際に人気を博した、タレントの大平シローさんが9日、亡くなりました。 55歳でした。 所属事務所によりますと、シローさんは今月4日、大阪市内の個人事務所で倒れ、搬送先の病院で意識不明の状態が続いていました。 そして9日午後に亡くなりました。 55歳でした。...

View Article

岸和田市 高齢者の虐待通報を放置

大阪府岸和田市で、市役所に届けられた高齢女性2人の虐待情報が放置されていたことがわかりました。 女性2人は骨を折る重傷です。 今月7日、岸和田市土生町で男(54)が、87歳の母親に暴行を加え重傷を負わせたとして逮捕されました。 またその翌日には、磯上町で別の男(43)が79歳の母親をほうきで殴り骨折させたとして逮捕されました。 実は、行政にはこの2つの事件を防ぐチャンスがありました。...

View Article

橋下市長 全職員対象の調査始める

大阪市の橋下市長は10日、職員による政治活動の実態を解明するため、職員全員を対象にしたアンケート調査を始めました。 調査に応じない場合は、処分も検討する方針です。 10日、大阪市の全職員に送られたアンケート用紙。 「特定の政治家に投票するよう要請されたことがあるか」や「職場で選挙のことが話題になったことはあるか」など、職員の政治活動について徹底的に調査するのが目的です。...

View Article


JR西日本の男性社員 2400万円着服

被害額は約2400万円。 JR西日本の31歳の男性社員が、定期券を不正に発行し払い戻す手口で、着服を繰り返していたことがわかりました。 JR西日本によりますと、着服をしていたのは大阪環状線の天満駅に勤務する31歳の男性社員です。 この男性社員は有名人や知人の名前を一部変えた架空名義の定期券を不正に発行し、それを払い戻す手口で着服を繰り返していました。...

View Article

ネパール人男性殺害事件 新たに男を殺人罪で起訴

大阪市阿倍野区でネパール人の男性が殺害された事件で、大阪地検は、新たに男1人を殺人罪で起訴し、女1人を不起訴処分としました。 この事件は、先月、大阪市阿倍野区で、ネパール国籍のビシュヌ・プラサド・ダマラさん(42)が殴る蹴るの暴行を受け殺害されたもので、男女4人が逮捕されました。 大阪地検は、すでに白石大樹被告ら2人を殺人罪で起訴していて、10日、新たに伊江弘昌被告(21)を起訴しました。...

View Article


貴金属店に車突っ込む

11日未明、神戸市長田区の貴金属店に車が突っ込みました。 警察は貴金属を奪うため店に侵入しようとしたとみて調べています。 午前3時50分ごろ、神戸市長田区にある貴金属店に車がバックで突っ込み、そのまま走り去りました。 その後車は200メートルほど離れた路上に放置されているのが見つかりました。...

View Article

古本市場に刃物男 38万円奪う

10日夜遅く、兵庫県西宮市の本の買取販売店に刃物を持った男が押し入り、現金およそ38万円を奪って逃げました。 10日午後11時50分ごろ、西宮市門前町の「古本市場西宮店」で、正面入口から入ってきた男が、閉店後の作業をしていた店長ら3人に刃渡り10センチほどの刃物を突きつけ、「金を出せ」と要求しました。...

View Article


阪神電車と軽トラックが接触 男性重傷

11日朝、神戸市東灘区で軽トラックが踏切内に進入し 電車と接触する事故がありました。 運転手の男性は肋骨を折る重傷です。 11日午前8時ごろ、神戸市東灘区の踏切で 阪神電鉄の普通列車と軽トラックがぶつかりました。 近所の人 【すごい、ドッカーンというものすごい音しました、 運転手が中にはさまった状態やったんで】 軽トラックは大破し、運転していた66歳の男性が...

View Article

「経済センサス」調査票巡りトラブル相次ぐ

国が企業などの活動を調べる「経済センサス」の調査票を何者かが勝手に回収する事案が大阪府内で相次いでいます。 「経済センサス」は全国の事業者の活動状態を調べるもので大阪府内でも現在、およそ40万の事業者の売り上げなどの重要情報が書かれた調査票の回収が行われています。...

View Article

府と市の上海事務所統合を伝える

中国・上海を訪問中の大阪府の松井一郎知事は、府と市が別々に持つ現地事務所を訪れ、2つの事務所を統合する方針を伝えました。 経済都市、上海の国際貿易センタービルには、日系企業や日本の地方自治体が事務所を構えています。 【上海・江口茂記者】「ビルの4階に大阪府の上海事務所があります。そしてすぐ隣に大阪市の上海事務所があります。」 大阪府の事務所は主に企業進出の支援、大阪市は観光促進の事業を担っています。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>