Quantcast
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live

とても暑かった…近畿で今年一番の暑さ

10日の近畿地方は、強い日差しに加えて暖かい空気が流れ込んだため暑い一日となりました。 兵庫県豊岡市では、最高気温34.5度を記録しました。 【豊岡市民は】 「暑いです。”暑い”しか言いようがないと思います」「(暑さは)堪えます。子どもも汗疹がすごくて」 兵庫県豊岡市では、午後2時過ぎに34.5度、京都府の舞鶴市でも午後3時過ぎに34.4度と、近畿各地で今年一番の暑さを記録しました。...

View Article


大津市の中学生自殺 文部科学省が直接調査も

滋賀県大津市で、いじめを受けた男子生徒が自殺した問題で、平野文部科学大臣は、状況によっては文部科学省が直接、大津市教育委員会の調査を行う方針を明らかにしました。 大津市で去年10月、いじめを受けた中学2年生の男子生徒が飛び降り自殺をした問題で、越大津市長は「市の教育委員会の調査が不十分だった」として、再調査する方針を示しています。...

View Article


普段からいじめか 同級生に暴行で男子中学生3人を逮捕

神戸市北区の中学校に通う男子生徒3人が、同級生の生徒に暴行を加えたとして逮捕されました。 警察は、普段からイジメがあったとみて、調べを進めています。 傷害の疑いで逮捕されたのは、神戸市北区の市立中学校3年の男子生徒3人です。...

View Article

「視野が狭くなる難病」で無罪 軽自動車で死亡事故の男性被告

軽自動車で歩行者の男性をはね死亡させた罪に問われた奈良県の男性に対し、奈良地方裁判所は9日、無罪を言い渡しました。 無罪の理由は、視野が狭くなる病気です。 去年3月、奈良市都祁白石町の国道で横断歩道を歩いて渡っていた男性(当時69)が軽自動車にはねられ、死亡しました。...

View Article

「中学卒業の思い出作り」で高齢者狙って襲う 高校生ら5人を逮捕

大阪府富田林市で高齢者に暴行を加え大けがをさせた疑いで、高校生の少年ら5人が逮捕されました。 少年らは同様の犯行を繰り返していて「中学卒業の思い出作りでやった」と話しています。 傷害の疑いで逮捕されたのは、富田林市に住む、高校1年生の少年ら5人です。 少年らはことし1月、富田林市若松町の路上で散歩中の83歳の男性を蹴り倒した上、暴行を加え、肋骨を折る大ケガをさせた疑いが持たれています。...

View Article


大阪市交通局 平均16%給与カットで合意

大阪市交通局は、職員の給与を来月から平均16%カットすることで労働組合と合意しました。 大阪市交通局は10日午後、労働組合と団体交渉を行いました。 交通局はバス事業で多額の累積赤字を抱えていて、橋下市長の指示のもと、給与を最大20%カットすることを労働組合に提案していました。...

View Article

文楽協会 「非公開の面会」を再び申し入れへ

文楽協会の補助金カット問題で、文楽協会側は改めて「非公開での面会」を大阪市に申し入れることを決めました。 橋下市長は、文楽協会が公開での面会に応じなければ補助金を凍結する方針を示していますが、文楽に出演する技芸員らは今月5日、「非公開なら応じる」と回答していました。...

View Article

いじめ自殺問題 滋賀県警が本格捜査へ

滋賀県大津市で、いじめを受けた男子中学生が自殺した問題で、警察が専従チームを設置し、本格的な捜査に乗り出すことが分かりました。 去年10月、大津市で中学2年生の男子生徒(13)が飛び降り自殺した問題では、大津市市教育委員会のアンケート調査で、男子生徒が殴られたり、死んだ蜂を口に入れられたり、複数の生徒からいじめを受けていたことが分かっています。...

View Article


滋賀県 いじめ問題緊急対策チームが発足

滋賀県大津市でいじめを受けた男子中学生が自殺した問題を受けて、滋賀県はいじめに関する緊急対策チームを発足させました。 緊急対策チームは、県の教育委員会を中心に各部局の担当者が参加して発足しました。 去年10月、大津市でいじめを受けた男子中学生が自殺した問題を受け、対策チームでは「いじめから子どもの命を守る」ことを第一に、恒久的な対策を検討します。...

View Article


神戸のクリニック 全染色体の着床前診断で19人が出産

神戸の産婦人科医が、受精卵の全ての染色体を調べることができる新型の着床前診断を行ない、19人が出産したことが分かりました。 新型の着床前診断を行なったのは、神戸市の「大谷レディスクリニック」です。 着床前診断は、体外受精した受精卵に異常がないか調べるもので、日本産科婦人科学会は「命の選別につながる」として、厳しく制限しています。...

View Article

いじめ自殺問題 大津市長「和解したい」

滋賀県大津市でいじめを受けた男子中学生が自殺した問題で、市の教育委員会は、生徒のアンケートに「葬式ごっこ」などの回答があったことを明らかにしました。大津市の越直美市長は「男子中学生の両親と和解したい」と話しました。 去年10月、大津市で中学2年生の男子生徒(13)が飛び降り自殺した問題では、市教委が行ったアンケートで、男子生徒が複数の生徒からいじめを受けていたことが分かっています。...

View Article

山口組の直系組長ら逮捕 「暴力団」隠してゴルフの疑い

暴力団員であることを隠してゴルフをしたとして、指定暴力団・山口組の直系組長ら7人が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪市浪速区の山口組秋良連合会会長・秋良こと金東力容疑者(55)ら7人です。 金容疑者らは2009年8月、暴力団関係者の利用を禁止している山梨県内のゴルフ場で、暴力団員であることを隠してゴルフをした疑いがもたれています。...

View Article

風俗店への架空投資詐欺事件 被告に懲役5年

風俗店へのウソの投資話を持ち掛け、8700万円余りをだまし取った罪に問われた53歳の女に対し、大阪地方裁判所は懲役5年の実刑判決を言い渡しました。 詐欺の罪で判決を受けたのは、大阪市西成区の無職・小椋由起子被告(53)です。 判決によりますと、小椋被告は知人らに対し、元本保証と高額な配当を約束して風俗店へのウソの投資話をもちかけ、合わせておよそ8700万円をだまし取りました。...

View Article


阿波おどりの人形づくり

来月の阿波おどり本番に向け、徳島県鳴門市では、お土産用の阿波おどりの人形づくりが行われています。 鳴門市にある大谷焼の窯元では、地元の粘土を使い、体長12センチから25センチほどの人形を、職人が一体一体手作業で作っています。 胴体に浴衣を着せ、踊りの動きを指先まで丁寧に形作っていくと、まるで表情豊かに踊りだすかのようです。...

View Article

詐欺事件で逮捕の男 詐取金で北朝鮮に情報提供か

6月に詐欺事件で警察に逮捕された男が、だまし取った金で北朝鮮に軍事情報を渡した疑いがあることが分かりました。 「伍代物流」の代表・吉田誠一容疑者(41)は、アスベストの除去工事を行うために設備が必要だと偽り、兵庫県の財団法人から融資金1千万円を騙し取った疑いで逮捕されました。 その後の調べで吉田容疑者は「北朝鮮の軍の関係者と会い、情報を渡した」と供述していることが分かりました。...

View Article


大津市長「いじめとの因果関係ある前提で調査」

滋賀県大津市で中学2年生の男子生徒が自殺した問題で、大津市の越市長が11日、関西テレビのインタビューに応じ、いじめと自殺の因果関係があったという前提で調査したいと話しました。 【大津市・越直美 市長(11日午後2時半頃)】...

View Article

JR西の定期不正 着服した金はどこに…

定期券を不正に換金し、現金を着服していたとされるJR西日本の元駅員ら4人の裁判が始まり、4人とも起訴事実を認めました。 業務上横領などの罪に問われているのは、JR明石駅の元駅員・宇留島剛被告(50)ら4人です。 起訴状によりますと4人はことし1月、架空の定期券を発行して払い戻す手口で、4回にわたり合わせて55万円以上を着服したとされています。 11日の初公判で4人は起訴事実を認めました。...

View Article


「脚を診てあげる」 男が高齢男性から7万円奪う

堺市北区の路上で、足の不自由な男性に「足を見てあげる」と男が近づき、7万円が入った財布を奪って逃げました。 午前10時前、堺市北区新金岡町で78歳の男性が手押し車を押しながら歩いていたところ男が近寄ってきて、「おじいちゃん整骨院やっているから脚を診てあげる」と話しかけてきました。...

View Article

「生活保護>最低賃金」 近畿3府県で“逆転現象”

生活保護の水準が、最低賃金で働いた場合の月収を上回る“逆転現象”が、近畿の3つの府県で起きていることが、厚生労働省の調査で分かりました。 厚生労働省によりますと、生活保護の水準が最低賃金で働いた場合の月収を上回る、いわゆる「逆転現象」は、去年10月には3つの県などで起きていましたが、今年は11都道府県に増えたということです。...

View Article

日本一小さい警察犬 デビュー!

先月、京都で「日本一小さな警察犬」がデビューしました。 その小ささを生かして京都ならではの重大任務に挑みます。 飼い主と遊ぶ、トイプードルのオス『モッチー』(4歳)。 どこにでもいる小型犬に見えますが、レッキとした警察犬なんです。 『モッチー』は去年、初めて参加した京都府警の嘱託警察犬の選考会で、ニオイを嗅ぎ分ける高い能力を発揮。...

View Article
Browsing all 19306 articles
Browse latest View live